※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
40代になって出会いが欲しいと思ってはいませんか?ある程度年齢を重ねると出会いの場が限られてくるため、なかなか理想的な方と出会えなくなってくるでしょう。そんなときにおすすめしたいのがマッチングアプリ。マッチングアプリを利用するのは20〜30代ばかりだと思っているかもしれませんが、実際は40代の方も多数利用しています。
現在ではマッチングアプリで出会うのは当たり前と思われるようになってきました。少し気後れしてしまう気持ちもあるかもしれませんが、この機会にマッチングアプリを利用してみましょう。この記事ではおすすめのマッチングアプリを7つまとめました。恋活・婚活の参考にしてみてください。
40代・アラフォー向けのマッチングアプリの選び方
具体的にマッチングアプリをご紹介する前にマッチングアプリの選び方を紹介します。自分と同年代の方が活動しているかどうかやアプリの目的を明確にする、わかりやすいシステムかどうかなどが注意するべきポイントです。マッチングアプリの選び方についてまとめました。
40代付近の会員が多いか確認する
自分と同年代の方(40代付近)の方が多く活動しているかを確認しましょう。マッチングアプリによっては20代〜30代が大半で、40代以上だとマッチングがほとんどできない場合があります。利用を始める前に年齢層の確認が重要ということです。
もちろん、同年代の方とマッチングすることを目的としていない、つまり自分より年下(あるいは年上)と出会いたい場合は年齢層を気にする必要はあまりありません。ただし、その場合、少数派になってしまうため、出会いが難しくなることだけは注意してください。
婚活や恋活などアプリの目的を確認する
婚活が目的のアプリなのか、それとも恋愛が目的なのかアプリの目的を確認しましょう。アプリ利用の目的がズレているとせっかく出会っても気持ちがすれ違ってしまう場合があります。自分の目的を明確にし、適切なマッチングアプリを利用するのが重要です。
ポイントとして20代〜30代が中心のアプリは婚活よりは恋愛がメインであることがほとんど。そのため、40代で結婚をしたい方にはおすすめしにくいといえます。一方で恋愛を楽しみたい場合は、結婚を目的とするアプリを利用してしまうと相手からひんしゅくを買う場合があるので、注意しましょう。
わかりやすいシステムかどうか
システムのわかりやすさも重要です。スマートフォンの扱いに慣れていないと利用が難しいアプリでは、うまく使いこなせない可能性があります。できるだけ直感的な操作で利用できるアプリがおすすめです。
たとえば、プロフィール画像をスワイプ(フリック)するだけで評価ができるアプリなどは操作感がわかりやすいので、簡単に扱えるでしょう。アプリの使いやすさも効率的なマッチングにおいて重要な事柄なのでしっかり押さえておいてください。
40代におすすめのマッチングアプリ7選
サービス名 | マリッシュ | ユーブライド | ゼクシィ縁結び | ペアーズ | マッチドットコム | with | Ciel |
---|---|---|---|---|---|---|---|
紹介可能人数 | 非公開 | 200万人以上 | 110万人以上 | 1,000万人以上 | 187万人 | 非公開 | 非公開 |
主な年齢層 | 30代〜40代 | 20代〜40代 | 20代〜40代 | 20代〜40代 | 30代〜40代 | 20代 | 20代〜30代 |
サービス形態 | 恋愛・婚活 | 婚活 | 婚活 | 恋愛・婚活 | 恋愛・婚活 | 恋愛・婚活 | 恋愛・婚活 |
成婚実績 | 女性 無料 男性 3,400円/月〜 |
スタンダードプラン 2,400円/月〜 |
男女 2,640円/月〜 |
女性 無料 男性 3,590円/月〜 |
男女 4,490円/月 |
女性 無料 男性 1,833円/月〜 |
女性・25歳未満男性 無料 25歳以上男性 1,980円/月〜 |
初期費用 | ■男性会員限定 プレミアムプラン 3,000円/月 |
プレミアムオプション 2,980円/月〜 |
ー | ■男性会員限定 プレミアムオプション 2,980円/月〜 ■女性会員限定 レディースオプション 2,990円/月〜 ■男女共通 プライベートモード 2,560円/月〜 |
プレミアムプラン(男女同額) 4240円/月〜 最低3ヶ月契約 |
■VIPオプション(身バレ防止、既読機能付き) 男性 2,900円/月 女性 2,600円/月 |
■男性会員限定 プレミアム会員 1,480円/月〜 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ | 株式会社Diverse | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ | 株式会社エウレカ | マッチドットコムジャパン株式会社 | 株式会社with | 株式会社H&T |
公式 |
それでは40代におすすめのマッチングアプリをご紹介します。「マリッシュ」「ユーブライド」「ゼクシィ縁結び」などの特徴・口コミを合わせて解説していくので、ぜひマッチングアプリ選びの参考にしてみてください。
マリッシュ

出典:マリッシュ
「マリッシュ」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:3,400円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムプラン:3,000円/月 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
「マリッシュ」は年齢層が高めなので、40代でも十分マッチングしやすいマッチングアプリです。基本的に婚活を真剣に行いたい人が登録しているので、時間や労力を無駄にせず効率的に活動できます。40代の方に最もおすすめしたいマッチングアプリです。
相手の検索機能が豊富で、プロフィールから相手を探すのが楽に行えるでしょう。特に通常のプロフィールの他に相手の秘密がわかる特別プロフィールや、音声を聴ける声プロフといった独自のシステムを導入している点も魅力的です。
「マリッシュ」の特徴
- 40代が中心となっている
- 豊富なプロフィール設定(特別プロフ・声プロフなど)
- バツイチ・シンママ・シンパパを優遇
「マリッシュ」の口コミ
-
男性会員さんは、真剣な出会いを探している誠実な方が多いと思います。いいねに対するリターン率も高いです。画面も見やすくて、使いやすいです。知り合いに見られるのが嫌なので、有料でも良いからシークレットモードがあるとありがたいです。
-
自分と同じ年齢もしくは少し年下の女性を探していたところ、運良く出会えることが出来たので満足しています。
-
デートとかはやっぱり怖くてできませんでしたが、メッセージのやりとりをしていて、色んな方がいて、とても面白かったです。
ユーブライド

出典:ユーブライド
「ユーブライド」の基本情報
会員数 | 200万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 婚活 |
利用料金 | ■スタンダードプラン 男女:2,400円/月〜 |
オプション | ■プレミアムオプション 男女:2,980円/月〜 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
「ユーブライド」は累計会員数200万人を誇る規模の大きめなマッチングアプリです。サクラ0(ゼロ)宣言をしており、安心して利用ができます。また、セキュリティ面や年齢確認も徹底しているため信頼できるアプリです。
料金も2,400円からと比較的安く、リーズナブルに出会いを求められます。結婚に対する真剣度が高い人が集まり、2018年の成婚退会者は2,442人でした。しっかり結婚を見据えた方におすすめです。
「ユーブライド」の特徴
- サクラ0(ゼロ)宣言
- 専門スタッフのサポートが充実
- 婚活サイト最大級の会員数
「ユーブライド」の口コミ
-
運営企業に信頼感が感じられるサイトで、機能的にも直感的に使いやすいです。コスパがいいサービスだと思います。
-
住んでいる地域や年収だけではなくすぐ結婚希望か遠距離恋愛は可能か、親や祖父母は存命かなど細かいプロフィールが最初にわかるので希望の相手が見つけやすいのがいいと思います。
-
身分確認制度もあり安心して利用することが出来ました。相手のプロフィールの確認やメッセージの確認も使いやすく、スムーズに利用出来た事が良かったです。
ゼクシィ縁結び

出典:ゼクシィ縁結び
「ゼクシィ縁結び」の基本情報
会員数 | 110万人以上 ※2021年2月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 婚活 |
利用料金 | 男女:2,640円/月〜 |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
「ゼクシィ縁結び」は便利な機能が豊富で、使いやすいマッチングアプリです。18の質問をベースに一人ひとりの価値観を診断し、最適な相手を毎日4人も紹介してくれます。価値観の相性が良い人なので、出会いの効率は抜群です。
また、あなたの活動状況を学習していきおすすめの方を検索できるようになるなど、機能が充実しています。さらに、コンシェルジュによるデート調整代行を利用すれば、スマートにデートが可能です。恋愛経験が希薄な方でも安心して利用できるでしょう。
「ゼクシィ縁結び」の特徴
- 価値観を尊重した出会いができる
- コンシェルジュによるデート調整の代行がある
- 活動目安が6ヶ月と短い
「ゼクシィ縁結び」の口コミ
-
登録者を厳重に監視している感じで怪しい人はほぼいなかったので、助かりました。
-
真面目な人が多くて信頼できる。条件の絞り込みもかなり細かくできる。
-
色んな年齢層が利用していたおかげで思った以上に自分の趣味や考えに近い人に出会えたのが良かったです。
ペアーズ

出典:ペアーズ
「ペアーズ」の基本情報
会員数 | 1,000万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムオプション:2,980円/月〜 ■女性会員限定 レディースオプション:2,990円/月〜 ■男女共通 プライベートモード:2,560円/月〜 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
「ペアーズ」は会員数が1,000万人を超える最大規模のマッチングアプリです。会員数が多いということはそれだけ理想的な方と出会える確率が高いということ。会員数が多いと検索が大変だと思いかもしれませんが、使いやすい検索機能で効率的に相手を探せます。
毎日約8,000人が登録しているので、新しい出会いがどんどんあるでしょう。一点注意したほうがいいのは、「ペアーズ」の年齢層は20代〜30代が中心だということです。40代だとややマッチングに苦戦する可能性がありますのでご注意ください。ただし会員数が多いので、根気強く取り組めば理想的な方と出会える可能性はあります。
「ペアーズ」の特徴
- 豊富な検索機能
- コミュニティ機能が便利
- 毎日約8,000人が新規登録している
「ペアーズ」の口コミ
-
本人確認書類提出などきっちりしているので、本気のお相手に出会いやすいかなと思います。検索方法などが絞れて使いやすかったです。
-
女性は無料で登録・利用ができるので始めやすかったです。男性の利用者も多いので、自分と気の合いそうな方をたくさん見つけることができました。
-
身分証明されている方しかメッセージのやりとりができないので、安心して利用できるし、登録者数も多いので出会いの幅が広がっていい。
マッチドットコム

出典:マッチドットコム
「マッチドットコム」の基本情報
会員数 | 187万人 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 男女:4,490円/月 |
オプション | ■プレミアムプラン 男女:4240円/月〜 ※最低3ヶ月契約 |
運営会社 | マッチドットコム ジャパン株式会社 |
「マッチドットコム」は世界で広く利用されている婚活アプリです。歴史が比較的長く、1995年からの実績があります。長期間運営されていることから、安心感があります。また、30代〜40代が中心なのも嬉しいポイント。40代の方が活躍できる環境です。
利用時に収入証明・独身証明書・勤務先証明・住所証明・卒業証明・本人証明・クレジットカードの提出が必要なため、既婚者が嘘をついて紛れ込む危険性がありません。また、365日対応のカスタマーケアがあることも含め、信頼性の高いアプリといえます。
「マッチドットコム 」の特徴
- アメリカで生まれた婚活アプリ
- 18年間という比較的長い歴史がある
- 細かい条件で相手を絞り込める
「マッチドットコム」の口コミ
-
価値観や自分の希望を細かく書けて、自分にぴったりの相手が見つかるところが良かったです。本人確認が必要で信頼性が高いところも使いやすいと感じました。
-
オンラインでの出会いができて、良かったです。合う手間が省けるからです。
-
ハートを送ることで、異性に関するアピールがしっかりとできる所は男性としてもアプローチがしやすいので活用しやすく出会いやすかったです。
「with」

出典:with
「with」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,833円/月〜 |
オプション | ■VIPオプション(身バレ防止、既読機能付き) 男性:2,900円/月 女性:2,600円/月 |
運営会社 | 株式会社with |
「with」はメンタリストDaiGoが監修したマッチングアプリです。心理テストでのマッチングや、トークを続けやすくなるようなアドバイスなど心理的なサポートが充実しています。互いの共通点を見つけやすい仕組みもあるので、マッチングの効率は良いでしょう。
「with」は無料会員でもそれなりに利用することができます。ただし、メッセージの開封はできませんので、しっかりマッチングしてやりとりを進めたい場合は有料会員になりましょう。21歳以下の1週間プラン1,400円〜も用意されているので、お試しには最適です。
「with」の特徴
- メンタリストDaiGoが監修
- 心理テストでマッチングする
- トークが続きやすくなるアドバイスをもらえる
「with」の口コミ
-
自宅にいながら自分の好みの男性をキーワードなどで絞り込み、効率的に探せるから。
-
相性診断や季節のイベントなどが充実していておもしろいと感じた。
「Ciel」

出典:Ciel
「Ciel」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性・25歳未満男性:無料 25歳以上男性:1,980円/月〜 |
オプション | ■プレミアム会員 男性限定:1,480円/月〜 |
運営会社 | 株式会社H&T |
「Ciel」はさまざまな出会いの形を実現するマッチングアプリです。恋愛・結婚だけでなく、食事・友達・経験の5つの出会いを叶えてくれます。相手を検索するときに5つのジャンルから選択するため、出会った後にわざわざ目的をすり合わせる必要がなく便利です。
月額料金が最低で1,500円からというのも驚きです。さらに素晴らしいのは、女性と25歳未満の男性は利用無料な点。圧倒的なコストパフォーマンスを発揮しています。ただし、まだ新しいアプリでユーザーが少ないのがデメリットです。今後の発展に期待のアプリと言えるでしょう。
「Ciel」の特徴
- 恋愛・結婚・友達・食事・経験の5つの目的別に相手を探せる
- 格安の月額料金
- 2人の間でお金の話をしっかりするシステム
「Ciel」の口コミ
-
婚活以外にも友達探しなど、カテゴリ別に出会いを探せるのが良かった。
-
目的別で使えるので気軽に利用することができるし、女性は会費無料なところがお得だと思う。
-
真面目に出会いを探しておられる方が多い印象です。婚活アプリとしておすすめです。
まとめ
40代におすすめのマッチングアプリを紹介しました。アプリを選ぶ際は、自身と同年代のユーザーが多いかどうかや、結婚なのか恋愛なのか目的をはっきりさせることなどが重要。おすすめのアプリは「マリッシュ」「ユーブライド」「ゼクシィ縁結び」「ペアーズ」「マッチドットコム」「with」「Ciel」です。
年代が高めなら「マリッシュ」や「マッチドットコム」が、値段を安く抑えたいなら「Ciel」や「with」、会員数が多くチャンスが豊富なのは「ペアーズ」「ユーブライド」、真剣な婚活なら「ゼクシィ縁結び」がそれぞれおすすめ。あなたが目指す理想の出会いをよく考えて、どのアプリを利用するかを検討してみてくださいね。
※2021年2月時点の情報を参考にしています。
※金額はすべて税込価格です。