※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
大学生といえば恋愛を楽しみたい時期でしょう。新たな出会いに期待している場合も多いのではないでしょうか。せっかく自由な恋愛ができるようになったからには素敵な人と巡り合いたいはず。しかし、理想とは異なり、大学に素敵な人がいなくて出会いがない人もいるでしょう。そんなときおすすめなのがマッチングアプリです。
マッチングアプリなら幅広い選択肢から好みの方を選ぶことができるので理想的な出会いが実現します。この記事では大学生におすすめのマッチングアプリを10個ご紹介。素敵な出会いを求めている人はぜひ参考にしてください。
【大学生向け】マッチングアプリの選び方
マッチングアプリを選ぶ際は大学生の利用者が多いか、または料金が安いかなど気にするべき項目がいくつかあります。できれば効率よく出会いを求めたいですよね。そこでマッチングアプリの選び方についてまとめました。
大学生の利用者が多いかどうか
大学生が利用するなら、大学生の利用者が多いアプリを選ぶとマッチングしやすいのでおすすめです。30代以上の方が利用しているアプリを使用すると、自分の求めている出会いができない可能性があります。
年上の方と出会いたい場合は別ですが、基本的に20代前半の方が多いアプリを選択すると間違いないでしょう。また大学生は金銭的に余裕が無いことが多いため、月額料金が安い、あるいは無料のアプリを利用すると同世代に出会いやすいです。
アプリの目的が自分に合っているかどうか
アプリの目的をしっかり確認しましょう。例えば恋活が中心なのか、友人作りがメインか、または結婚が目的かでアプリの方向性は大きく変わってきます。あなたが恋愛をしたいにも関わらず、相手が結婚を求めていると認識のずれが生じてしまい、うまく活動ができません。
マッチングアプリを利用する前によくアプリについて調べて、目的が何かを確認しましょう。この記事では各マッチングアプリの特徴について詳細に解説しているので、こちらも参考にしてみてください。
またこちらの記事では目的に合ったマッチングアプリが簡単にわかるので、ぜひご覧ください。
コストパフォーマンズが高いかどうか
値段と機能のバランスも重要です。安くても出会えなければ意味がありませんし、高機能でも値段が高すぎると利用が厳しくなってしまいます。低価格・高機能なアプリを選択するようにしましょう。
マッチングアプリの基本的な料金体系は月額で利用料を払う仕組み。無料でも活動できるアプリがありますが、メッセージの送信は有料になっていることが多いため、月額利用料を払わないと満足な成果は得られないでしょう。ただし、女性無料のアプリを選択すればタダで活動ができます。機能に不満がなければ女性無料のアプリをおすすめします。
安全かどうか
マッチングアプリの利用において重要なのはセキュリティや個人情報保護などの安全性です。どれだけ出会えても危険な目にあっては意味がありません。利用時に本人確認書類を提出する必要があるアプリや、個人情報保護を徹底しているアプリがおすすめです。
また、マッチングアプリでの活動がバレたくない場合は、ニックネーム登録が可能なものを選択しましょう。顔写真もイメージやモザイクで使用できるマッチングアプリならバレる危険性をしっかり下げることが可能ですよ。
大学生におすすめのマッチングアプリ10選
大学生には会員数の多いアプリや、20代前半のユーザーが多いアプリなどがおすすめです。もちろん料金がリーズナブルなのも重要なポイント。大学生におすすめのマッチングアプリ10個をまとめました。
「タップル」

出典:タップル
「タップル」の基本情報
会員数 | 600万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 10代〜20代 |
主な利用目的 | 恋愛・恋人探し |
利用料金 | 女性:無料 男性:2,234円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムオプション:4,900円/月 ■女性会員限定 プレミアムオプション:2,900円/月 ■男女共通 カードやアイテムの購入 |
運営会社 | 株式会社タップル |
「タップル」は操作のわかりやすさが人気のマッチングアプリです。基本はフリック(スワイプ)操作で「いいね」や「いまいち」などを送信できます。タップルはアプリの使いやすさから、マッチングアプリ初心者の大学生におすすめです。
気になる本人確認もタップルの場合はパナソニックの技術を導入した最先端の顔認証機能を使用しており、安心感は抜群。信頼できることとユーザーが比較的多いことから、毎日25万組以上がマッチングしています。20代〜30代が中心なので、学生や新入社員が多いアプリです。
「タップル」の特徴
- パナソニックの技術を利用し顔認証で本人確認を強化している
- フリック操作が簡単で使いやすい
- 毎日25万組以上がマッチングしている
「タップル」の口コミ
-
今までのマッチングアプリは分かりにくくてタップルはとても分かりやすくて使いやすかったです!
-
運営会社が厳しく監視しているので、怪しそうな方はいませんでした。
-
お出かけなどの便利でユニークな機能が多くあって、簡単にマッチングできた。
「with」

出典:with
「with」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,833円/月〜 |
オプション | ■VIPオプション(身バレ防止、既読機能付き) 男性:2,900円/月 女性:2,600円/月 |
運営会社 | 株式会社with |
「with」はメンタリストDaiGoが監修しているマッチングアプリです。独自の心理テストでのマッチングを採用しており、価値観の相性が良い相手を見つけることができるでしょう。またトークが続きやすくなるアドバイスなども充実しているため、活動がしやすいと言えます。
また口コミでは課金がそこまで必要ないといったものもあり、経済的に余裕がない大学生でも素敵な出会いが実現するでしょう。もちろん課金することで機能を十分使用できるため、様子見は無料プランで、本気の出会いを目指すなら課金するといった使い方がおすすめです。
「with」の特徴
- メンタリストDaiGoが監修
- 心理テストでマッチングする
- トークが続きやすくなるアドバイスをもらえる
「with」の口コミ
-
あまり目的の男性が他と比べて多くないのでその点では満足しています。
-
自宅にいながら自分の好みの男性をキーワードなどで絞り込み、効率的に探せるから。
-
相性診断や季節のイベントなどが充実していておもしろいと感じた。
「ペアーズ」

出典:ペアーズ
「ペアーズ」の基本情報
会員数 | 1,000万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムオプション:2,980円/月〜 ■女性会員限定 レディースオプション:2,990円/月〜 ■男女共通 プライベートモード:2,560円/月〜 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
「ペアーズ」は国内最大級で1,000万人以上の会員数を誇る大手のマッチングアプリです。マッチングアプリ選びに迷ったら「ペアーズ」に登録しておけば間違いないでしょう。検索機能が充実しているため、会員数が多くても理想の相手を探しやすいです。毎日約8,000人が新規登録しているので、新鮮な出会いが期待できます。
男女比のバランスがいいので、どちらかに偏ることなく男女共に出会いのチャンスが十分に用意されているのも嬉しいポイント。女性は無料なので、一度登録して様子を見るという使い方もおすすめです。
「ペアーズ」の特徴
- 国内最大級の会員数
- 検索機能が充実している
- 新規登録者が毎日約8,000人いる
「ペアーズ」の口コミ
-
女性は無料で利用できるので、気軽に始められますし、多くの異性が登録しているので出会う機会が増えます。
-
本人確認書類提出などきっちりしているので、本気のお相手に出会いやすいかなと思います。検索方法などが絞れて使いやすかったです。
-
女性は無料で登録・利用ができるので始めやすかったです。男性の利用者も多いので、自分と気の合いそうな方をたくさん見つけることができました。
「Omiai」

出典:Omiai
「Omiai」の基本情報
会員数 | 累計600万人以上 ※2020年10月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,950円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムパック:3,980円/月 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
「Omiai」は恋活だけでなく、真剣な婚活にも利用できるマッチングアプリです。女性は無料で男性も比較的安価なので、利用しやすいのがポイント。利用者は真面目な方が多く、安心して利用できるでしょう。
アプリの操作が簡単だったり、セキュリティがしっかりしていたり、多数のメディアでも紹介されているため、大学生でも安心して利用できます。大学生のうちから真剣な恋愛・結婚を意識したい方には「Omiai」がおすすめです。
「Omiai」の特徴
- 簡単な操作システム
- 高いセキュリティで安心
- 多数のメディア紹介実績あり!
「Omiai」の口コミ
-
真剣に交際相手を探している人が多いので、誠実な方が多かったです。大切なパートナーにも出会えました。
-
個人感でのやりとりが何通でも無料でできるのでしっかり相手のことを知ったうえで連絡先の交換をするかの判断ができて安心。
-
本人確認がしっかりとされているので安心して利用することができました。
「クロスミー」

出典:クロスミー
「クロスミー」の基本情報
会員数 | 75万人 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 女性:無料 男性:2,317円/月〜 |
オプション | プレミアムオプション:4,800円/月 |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
「クロスミー」は出会いの方法が他のアプリとは違い「すれ違い」を中心にしたマッチングアプリです。「クロスミー」をインストールしている方同士ですれ違ったことを記憶して教えてくれるため、生活圏がごく近い方とマッチングできるのが強み。
位置情報を提供するのに抵抗がある場合もあるでしょうが、運営はサイバーエージェントグループの「株式会社プレイモーション」なので信頼できます。ユーザーが多い都市に住んでいるなら、他のアプリと比べても比較的マッチングしやすいアプリです。
「クロスミー」の特徴
- すれ違った人とマッチングする独自機能
- 生活圏がごく近い人と出会える
- 運営はサイバーエージェントグループで安心
「クロスミー」の口コミ
-
私が利用した中では一番マッチングしやすかったと思います。綺麗な人も多かったです。
-
すれ違い機能があるので、一夜限りの出会いを求めているなら、とても使いやすいと思った。
-
すれ違い機能がとても斬新で面白いですし、使いやすかったです。
「Tinder」

出典:Tinder
「Tinder」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 10代〜20代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 基本無料 |
オプション | Tinder Plus:817円/月〜 Tinder Gold:1,229円/月〜 |
運営会社 | Match Group |
「Tinder」は気軽な出会いを求める方におすすめのマッチングアプリです。世界最大級の規模を誇るアプリで外国人のユーザーが多いのも特徴。恋愛だけでなく友人や食事の相手など幅広い目的で利用している方がいます。
また、無料プランでもさまざまな機能を利用できるため、学生でも十分使用可能です。利用時のハードルが低いので、気軽に使用できるアプリと言えるでしょう。とにかくお金をかけずに気軽な出会いをしたい方におすすめです。
「Tinder」の特徴
- 世界最大級のマッチングアプリ
- 無料プランでも多くの機能を使える
- 気軽な出会いが中心
「Tinder」の口コミ
-
本当に色んなタイプの方がいるので、見極めて会わないと危ないですが今の旦那と出会えたのでTinderに感謝しています。
-
かっこいい男性が多いので、イケメン彼氏を探している女性にオススメです。
-
恋にがつがつした出会いというよりかは、ライトにサクサク会えて心持が軽くてよかった。
「イヴイヴ」

出典:イヴイヴ
「イヴイヴ」の基本情報
会員数 | 200万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・恋人探し |
利用料金 | 女性:無料 男性:2,083円/月〜 |
運営会社 | 株式会社Market Drive |
「イヴイヴ」は完全審査制を導入している安心感があるマッチングアプリです。完全審査制とは、運営とユーザーの二重チェックで新規ユーザーがアプリにふさわしいかどうかを決めるもの。審査に合格しなければ入会すらできません。さらに身分証明証の提出が必要なので、より安心して利用できるでしょう。
ユーザーのステータスが高品質なのが特徴です。また平均3ヶ月で恋人ができるスピード感も魅力。比較的、真剣な恋人探しの目的で利用している方が多いため、誠実な人と出会えるでしょう。
「イヴイヴ」の特徴
- 完全審査制を導入しているため安心
- 平均3ヶ月で恋人ができている
- 真剣な恋愛がメイン
「イヴイヴ」の口コミ
-
希望する相手を絞り込んで検索出来たので、非常に満足しました。
-
私の希望に合わせた相手を選んでくれたので、非常に助かりました。
-
有名なアプリで、登録者がとても多いです。とても満足できます。
「Dine」

出典:Dine
「Dine」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | ■ゴールド会員 25歳以下:2,400円/月〜 26歳以上:2,900円/月〜 ■プラチナム会員 2,900円/月〜 |
運営会社 | 株式会社Mrk & Co |
「Dine」はメッセージを簡略化して直接食事のアポイントメントが取れるマッチングアプリです。メッセージのやりとりが無い分スピーディーに出会いを進められるのが特徴。マッチングアプリのやりとりを面倒に感じる方に最適といえるでしょう。
また、出会う飲食店は「Dine」独自の審査を通過しているところなので安心です。いきなり会うのに抵抗がある方にはビデオ通話デートがおすすめ。相手のことをあらかじめ知ってから出会うこともできるので、柔軟に利用できるアプリです。
「Dine」の特徴
- メッセージ不要で、直接食事の約束ができる
- 独自審査を通過した飲食店でのみ出会えるため安心
- ビデオ通話でのデートなどで様子見をすることも可能
「Dine」の口コミ
-
サービスセンターの方がとても丁寧で質問にも丁寧に答えてくださるのでとてもありがたかったです。
-
マッチングアプリは正直怖いと思っていましたが、安全なアプリでした。満足です。
-
行きたいお店を設定してから、デート相手をマッチングする、というのは画期的だったと思いました。
「Poiboy」

出典:Poiboy
「Poiboy」の基本情報
会員数 | 110万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・恋人探し |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,567円/月〜 |
運営会社 | 株式会社 Diverse |
「Poiboy」は女性が男性を選ぶ仕組みを採用しているマッチングアプリです。写真の情報を中心に利用するため、ルックスが良い男女が特に有利になります。自身の容姿に自信がある場合は、「Poiboy」は満足に活動できるでしょう。
とにかくイケメンと出会いたいという願望を叶えてくれます。男性のスペックよりルックスを重視したい場合に「Poiboy」はおすすめのマッチングアプリ。またシステム上、男性は受け身な人が多いので、草食男子が好みの女性に最適です。
「Poiboy」の特徴
- 女性が男性を”選ぶ”マッチングアプリ
- 写真重視でルックスの良い男女が特に有利
- 安全性も十分
「Poiboy」の口コミ
-
Poiboyは細かなサービスがあり、とても良かったです。おススメです。
-
全体的に若年層が多いため、暇を持て余した学生などにはおすすめ。
-
もう少しユーザーが多くなっていくとより利用しやすくなると思う。
「東カレデート」

出典:東カレデート
「東カレデート」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | ■ゴールドメンバー 男女:4,133円/月〜 |
オプション | コイン1枚あたり4.4円〜 |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
「東カレデート」は、アッパー層の男性と出会えるマッチングアプリです。入会審査がとにかく厳しく、一定以上の基準を満たさないと入会できません。その反面、審査をパスしている男性はルックス・スペック共に優れた方が多いため、高品質な出会いが期待できます。
他のアプリでは理想の男性が見つからなかった場合でも「東カレデート」なら簡単に出会うことができるでしょう。もちろん、あなた自身のルックスやスペックも要求されますが、入会できれば素敵な出会いが待っていますよ。
「東カレデート」の特徴
- 厳しい入会審査で高品質な出会いが実現
- 各種認証機能で自分の魅力をアピールできる
- 会員限定のマッチングイベントがある
「東カレデート」の口コミ
-
男性がハイスペックの人も多くて趣味が合う人も多くてとても良かったです。
-
ハイスペックで素敵な男性が多いので、理想の人に出会える可能性が高いです。
-
無料で始められる、審査までも時間がかかるので安心して使用できる。
まとめ
マッチングアプリの選び方とおすすめのアプリ10選を紹介しました。アプリを選ぶ際は、利用者・目的・コストパフォーマンス・安全性を重視しましょう。特に目的を間違えると、時間とお金を無駄にしてしまいますし、安全性が低いアプリでは危険な目に合うこともあるので要注意です。
出会いのチャンスを重視するなら会員数の多い「タップル」と「ペアーズ」がおすすめ。結婚を意識するなら「Omiai」など、それぞれのアプリの特徴を把握してあなたに最適なマッチングアプリを探してみてください。また、女性無料のアプリも多いため、登録だけしておいてそこから選ぶといった使い方もおすすめですよ。
※2021年2月時点の情報を参考にしています。
※金額はすべて税込価格です。