※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
国内No.1シェアを誇る人気マッチングアプリ「タップル」。使ったことがなくても、その名前を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。スマホで気軽に出会えることで有名なタップルですが、男女でその料金体系は異なります。
男性は有料プラン、女性は無料で利用可能ですが、その他にも「タップル」内での出会える確率を上げるためのアイテムが存在するのです。たくさんの異性にアプローチするために必要なカードもあるため、使いこなすためにはしっかりと料金体系を把握しておく必要があります。
これから「タップル」を始めてみようと思っている人はこの記事を参考に、自身の懐事情と相談しつつ理想の相手を探してみてください。
話題のマッチングアプリ「タップル」の基本情報
「タップル」のユーザー数は600万人を越え、マッチングアップリの中でもNo.1です。中でも20代〜30代の若いユーザー層が多く、アクティブなユーザーが多いマッチングアプリでしょう。大きな特徴としては「マッチング率の高さ」ではないでしょうか。
「いいかも」「おでかけ」「マッチング」この3つの基本的な使い方さえ知っていれば、誰でも気軽に出会うことが可能です。おでかけ機能は「今夜飲みに行ける人」「この後ご飯食べに行ける人」といったリアルタイムでのお誘いであるため、使い方によっては即日デートが可能なこともあります。
操作方法も簡単かつシンプルなため、一度使ってみるとその手軽さに驚くでしょう。
「タップル」の料金体系を詳しく解説
「タップル」は女性は無料、男性は有料プランでの利用となります。いずれも年齢認証は必要ですが、登録自体は無料で行うことが可能です。ここでは、「タップル」を利用する際にかかる料金体系を男女別に詳しく解説していきます。
女性会員は基本利用無料
女性会員は「タップル」のすべての機能が無料で利用できます。男性はメッセージを送る際「カード」という有料アイテム(1日20枚の無料カードはログイン時に付与)を消費しますが、これも女性会員であれば無料で利用が可能です。また、「タップル」ではおでかけ機能がありますが、この際お出かけのお誘い(提案)は女性側からしかできません。
女性は基本的なことはすべて無料であるため、大変お得に利用できると言えるでしょう。ただし、この「タップル」は18歳未満の方は登録ができないようになっています。これは安全面を考慮したものですが、女性会員も年齢認証をしないと一部の機能しか利用できないため登録したらまずは年齢認証を済ませてしまいましょう。
男性会員は月額料金で利用可能
男性会員は「タップル」を利用する際、有料の「月額プラン」に申し込む必要があります。月額プランにはいくつかの料金体系があり、詳細は以下のとおりです。
1ヶ月 | 3,700円/月 |
---|---|
3ヶ月 | 3,200円/月 (一括払い 9,600円/月) |
6ヶ月 | 2,800円/月 (一括払い 16,800円/月) |
12ヶ月 | 2,234円/月 (一括払い 26,800円/月) |
上記の4パターンがあり、長期プランほど1ヶ月の利用料金が安くなるためお得となっています。実際に使っていきながら色々試してみたいと思う人はまずは1ヶ月プランで登録し、途中でもう少しアクティブに利用したいなと思ったらプランを上げていく方法も良いでしょう。
「タップル」の料金の払い方
「タップル」内で料金が発生するのは「有料プラン申し込み」「プレミアムオプション申し込み」「カード購入」の3つの場面です。それぞれのメニューを選択する際料金が発生するのですが、その支払い方法は3種類あります。
「クレジットカード決済」「AppleID決済」「GooglePlay決済」それぞれ支払い方法を選択できますがスマホだと1ヶ月ごとに自動更新で決済してしまうため、注意が必要です。自身の生活スタイルに合わせて便利だと思う支払い方法を選択しましょう。
また有料メニューに関しても、少しずつ試していきながら課金をするのがおすすめです。それぞれの支払い方法について解説していきます。
クレジットカードでの支払い方法
クレジットカード(AXES Payment)決済はブラウザ版の「タップル」にて利用可能です。クレジットカード以外の決済方法を選択したい場合は、「タップル」のアプリ版をインストールしましょう。クレジットカード決済の自動更新を停止したい場合は、ブラウザ版の「タップル」にログインして設定します。
マイページの有料会員から更新停止ページへ移動し、停止するを選択すれば完了です。クレジットカードは落としたり失くしたりした時に悪用されてしまう危険性もあるため、決済方法を選ぶ際はそのようなことも危惧して決めるようにしましょう。
Apple ID決済での支払い方法
AppleID決済を選択した場合「クレジットカード決済」と「iTunesカード」による2種類の決済方法を選択できます。iPhone端末でアプリ内で有料コンテンツを購入する際この決済方法を使用しますが、クレジットカードを使うのは少し怖い方はiTunesカードによる決済がおすすめです。
iTunesカードはコンビニエンスストアでも手軽に購入でき、使う分の金額のカードを買えばいいので使いすぎてしまう心配がありません。お試しで「タップル」を利用してみようと考えている人は、このiTunesカードを必要な額だけ購入し使用してみると良いでしょう。
Google Play決済での支払い方法
GooglePlay決済はAndroid端末でアプリ内での有料コンテンツ購入に使用されます。GooglePlay決済は「クレジットカード決済」「キャリア決済」「GooglePlay残高でのお支払い」の3種類から選択可能です。
キャリア決済は毎月のスマホの利用料金に「タップル」内でのコンテンツ購入代金が上乗せされる仕組みで、特に用意するものがないため簡単な支払い方法と言えるでしょう。GooglePlayギフトカードはiTunesカード同様コンビニエンスストアなどで購入でき、必要な金額分だけ購入して利用することができます。
「タップル」と他社マッチングアプリの料金を比較
マッチングアプリは「タップル」以外にもたくさんリリースされています。それぞれのアプリによって機能が違えば当然料金体系も異なるのです。ここでは「タップル」とそれ以外の有名なマッチングアプリの料金体系を比較していきます。
「タップル」の料金は相場的に高いの?安いの?
「タップル」以外の「ペアーズ」「Omiai」「with」という有名なマッチングアプリとの料金比較は以下のとおりです。
各社料金比較 | ペアーズ | Omiai | with | タップル |
---|---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,590円 | 3,980円 | 3,600円 | 3,700円 |
3ヶ月プラン | 2,040円/月 (一括 6,120円) |
3,320円/月 (一括 9,960円) |
2,667円/月 (一括 8,000円) |
3,200円/月 (一括 9,600円) |
6ヶ月プラン | 1,530円/月 (一括 9,180円) |
1,990円/月 (一括 11,940円) |
2,350円/月 (一括 14,100円) |
2,800円/月 (一括 16,800円) |
12ヶ月プラン | 1,010円/月 (一括 12,120円) |
1,950円/月 (一括 23,400円) |
1,833円/月 (一括 22,000円) |
2,234円/月 (一括 26,800円) |
なぜ男性だけ有料になるのかを解説
男性会員だけ有料であることに納得がいかないという方もいるかもしれませんが、これは安全上の問題で仕方がないことです。気軽に出会えるからこそすべてのユーザーが無料で利用できてしまうと、何か犯罪に巻き込まれてしまったり問題が起きてしまうかもしれません。
そのために男性会員は料金を支払い、年齢認証を済ませたうえで利用可能となっています。女性側からしても、男性が年齢認証済み、有料会員ということである程度は信頼して利用できるのかもしれません。しかしそれでも嘘のプロフィールで相手を騙したりする悪質なユーザーは存在するので、利用にはくれぐれも慎重になるべきでしょう。
「タップル」内でのカード・アイテム購入について
「タップル」には出会える確率を上げるためのおたすけアイテムがいくつか存在します。このアイテムはカードと交換することで手に入れることが可能です。ここではアイテムとカードの購入について、その料金を紹介していきます。
カードの機能と料金
カードには「無料カード」と「有料カード」があります。アイテムと交換できるカードはアプリ内で購入した有料カードのみとなるので注意が必要です。有料カードの料金は以下のとおりとなります。
10枚 | 120円(税込) |
---|---|
50枚 | 490円(税込) |
150枚 | 1,100円(税込) |
300枚 | 1,840円(税込) |
500枚 | 2,940円(税込) |
1,000枚 | 5,500円(税込) |
2,500枚 | 12,000円(税込) |
まとめてある程度の枚数を購入した方が一枚あたりの金額は大幅に安くなるためお得です。アイテムやいいかもを駆使してとにかく確実に出会いたいという人は無料カードが無くなったら必要な枚数のカードを購入すると良いでしょう。
アイテムの機能と料金
アイテムは有料カードと交換することが可能です。有料カードはアプリ内で購入する必要があるため、先ほどの料金表を参考にカードの購入を検討してみましょう。カードとアイテムの交換に必要な枚数は以下のとおりとなります。
アイテム名 | カード枚数 |
---|---|
モテタイマー | 50枚 |
ドリームマシーン | 50枚 |
とうめいマント | 100枚 |
まきもどステッキ | 10枚 |
きっかけキャンディ | 10枚 |
毎日ログイン時に配布されるカードは20枚ありますが、これらの無償カードはアイテムとは交換できません。さらに出会う確率を上げたい方はアプリ内で必要な枚数の有償カードを購入し、アイテムと交換し確実に出会いをものにしましょう。
【男性必見】「タップル」を安く使うためのテクニック
マッチングアプリは基本的に登録は男女ともに無料。しかしやり取りは有料になる場合が多いです。中にはあまりお金をかけずに女性と出会いたいと考える方もいるでしょう。ここでは「タップル」をお得に使うテクニックを紹介します。
ミッションクリアで男性も「タップル」を無料で使える
男性が「タップル」を無料で利用し、実際に女性と出会うための方法を紹介します。それは「ミッションをクリアする」といったものです。ミッションとは「タップル」のトップページに不定期に掲載される広告のことで、これらのミッションをクリアするとカードが配布されたり、無料でメッセージが利用できる場合があります。
ミッションの中には「無料お試し」のものと「有料申し込み」のものがあるため、毎日「タップル」のトップページをチェックしておくようにしましょう。お得なミッションが掲載されたらそれらをクリアし、得られた恩恵で「タップル」に課金をせずに女性と出会うことも可能です。
各種サービスに無料で申し込む
無料サービスに申し込んで「タップル」を無料で活用する方法です。無料サービスとは、例えば「VOD無料体験」や「ダイエットプログラム無料体験」といったものがあります。これらの無料体験に申し込むと、一定期間の間メッセージが無料で使用できるようになります。
しかしこれらの無料体験申込みは、一度登録したらそれ以降は利用できないことと、無料期間を過ぎたら自動的に有料会員になってしまうため注意が必要です。いかに無料期間の間に女性と出会うかが重要となります。
期間中に出会えなくても、また同じようなミッションが掲載されたらチャレンジしてみましょう。
各種サービスに有料で申し込む
有料サービスに申し込んで「タップル」を無料で活用する方法を紹介します。先ほどのものと違いは「料金が発生する」という点です。無料ではないじゃないかと思うかもしれませんが、有料サービスには申し込むけれど、「タップル」内で有料コンテンツを購入するより遥かに料金を安く抑えることが可能です。
「VODサービスの月額プラン」「有料メールマガジンの登録」といった数百円で登録できるものばかりなので、「タップル」内で課金する場合よりもかかる金額を安くできます。長期の月額プランに申し込むのは気が引けるけど、数百円でお得に使えるならいいかなという人は先ほどと同様、ミッションは常にチェックしましょう。
ミッションクリアで有料会員限定の機能が使用可能
「無料ミッション」「有料ミッション」それぞれ「タップル」をお得に使うためには非常に有効な方法といえますが、それらのミッションをクリアすることで主にどのような恩恵があるのかについて解説していきます。
ミッションをクリアすることによって一部の有料会員でしか使えなかった機能も利用可能となるため、その期間中に理想の女性との出会いを確実なものにしましょう。出会いをものにするために、ミッションクリアによって解禁される便利機能について紹介していきます。
おでかけ機能で出会えるようになる
「タップル」の代表的な機能である「おでかけ機能」は、上手くいけば即日デートも可能になる便利なものです。しかし、このおでかけ機能はマッチングこそ無料でできますが、その後のメッセージのやり取りは有料会員でしかできません。
しかしこういったメッセージのやり取りも、ミッションをクリアすることでメッセージ自体が一定期間無料で利用できるため、お出かけによる出会いを大きく成功へと導いてくれるのです。早く出会いたい方であれば、無料ミッションの恩恵でもその日のうちに女性と出会える可能性があります。
絞り込み検索の精度がレベルアップ
「タップル」内で異性を検索する際「絞り込み検索」がありますが、ミッションをクリアすることでこの機能も大幅にグレードアップすることがあるのです。無料会員では「年齢」と「居住地」に絞った検索しかできませんが有料会員の権限として以下の内容で絞り込むことが可能となります。
- 出身地
- 血液型
- 体型(身長も)
- 年収
- 仕事
- 休日
- タバコ
- お酒
- 家族構成
- 出会いに関しての希望
検索の精度が上がることで、自分の理想のタイプの女性を見つけられる確率はグッと上がりますし、かける時間も短縮することが可能です。
アイテムが使用可能になる
ミッションをクリアするとアイテムの使用が可能となります。アイテムは出会う確率を上げるためには必須とも言えるもので、使い方によってはその成功率を何倍にも引き上げてくれるでしょう。アイテムには「モテタイマー」「ドリームマシン」「とうめいマント」「まきもどステッキ」「きっかけキャンディ」の5種類があります。
使うタイミングや時間帯でその効果が変わるものもあるため、慎重に使うことが重要です。無料会員ではなかなか露出ができないため、有料のアイテムを使用することで他の人の目に触れる機会を増やしていきましょう。
「タップル」で無料期間をフル活用する方法
ミッションクリア後の無料期間にできることについては解説しましたが、ここではそれだけでは終わらせないための小技を紹介していきます。「タップル」はアプリ内で気の合う異性と出会うことを目的としたマッチングアプリですが、せっかく出会って気が合う人が見つかったのに一度食事をして終わりでは切ないですよね?
アプリ外でもリアルな友人として関係を続けられるには、あるポイントをおさえる必要があります。ここで紹介する2つの小技を使って、より長く付き合える交友関係を作っていきましょう。
「ビデオチャット」のカテゴリを攻略する
「タップル」内のカテゴリーに「ビデオチャット希望」というものが存在します。ビデオチャットとは、実際にスマホ越しに相手の顔を見ながら会話するものでビデオ通話とも呼ばれるものです。実はこのカテゴリーが狙い目でもあります。
ビデオチャットを希望している人は暇であったり、誰かと話して寂しい気持ちを紛らわせたいという思いがあるため、そのような人にいいかもをするとマッチング率が上がるかもしれません。
また、実際にビデオチャットをする名目でLINEのIDを聞いてみても良いでしょう。人によってはすんなりとLINEのIDを教えてくれる人もいるそうです。しかし、しつこく連絡先を聞くのは絶対にやめましょう。
「インスタ」を相互フォローしてもらう
「タップル」にはガツガツと女性に対して連絡先を要求したりする男性も多いため、なかなかLINEのIDを聞けない場合があります。女性側も連絡先を聞かれることに対して警戒心を持っていてもおかしくはありません。
ではこういった場合どうすればよいかというと、それは「インスタ」のアカウントを教えてもらうという方法です。インスタであれば連絡手段ではないため、LINEのIDほど警戒されない場合があります。インスタは利用者も多いため、20代の女性であればアカウントを持っていることも多いでしょう。
DMを使えば直接メッセージを送ることもできるため、アプリ外でも連絡を取りあうことが可能となります。
まとめ:女性は無料!男性もお得に使う方法はたくさんある
「タップル」は女性会員であればすべての機能を無料で利用することができます。男性は安全面上、有料の月額プランをに申し込む必要がありますが、中にはミッションクリアといった男性でも無料で使える方法があるのです。
「タップル」はおでかけ、マッチング率の高さ、アイテムの豊富さが特徴のマッチングアプリですが、他のマッチングアプリよりも料金は高めに設定されています。しかしそれでも若い人から支持を得ているため、その機能や信頼性は高いものだと言えるでしょう。
マッチングアプリを初めて使う人でも、一度使えばその出会いやすさに驚くことだと思います。ぜひこの記事を参考に、「タップル」で理想の相手を探してみてください。
※2021年2月時点の情報を参考にしています。
※金額はすべて税込価格です。