※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
恋愛はしたいし出会いも求めているけど、近くにいい人がいないことは多いですよね。職場での恋愛が禁止されていたり、生活圏の中に好みのタイプがいなかったりと出会いに関する悩みは尽きません。そんな時におすすめなのがマッチングアプリです。マッチングアプリを利用すれば、今まで出会うことができなかった人とも簡単に会うことができるでしょう。
ただしマッチングアプリにはたくさんの種類がありそれぞれに特徴があるため、適切に選ばないとお金と時間を無駄にしてしまいます。そこでこの記事ではマッチングアプリのおすすめを16個、特徴と口コミを合わせてまとめました。新たな出会いを求めている方はぜひ参考にしてください。
マッチングアプリとは?
マッチングアプリという言葉はよく耳にするようになってきたと思いますが、実際どういった物なのか知らない人も多いでしょう。マッチングアプリがどういうものなのかまとめました。
目的に合わせたマッチングアプリがある
マッチングアプリと一言でいっても、その目的は、気軽な出会い(友人作り)や恋活・恋人探し、婚活など多岐に渡ります。あなたがどういった目的で利用するかによって、マッチングアプリを選択する必要があるのです。
もしマッチングアプリの目的を間違えると、婚活をしたいのに相手にその気がないといった状況になり、時間やお金を無駄にしてしまう場合も。効率よく出会いたいなら、目的にしっかり合ったマッチングアプリを選択しましょう。この記事でおすすめするアプリは全て目的まで説明しますので、そちらも参考にしてみてください。
マッチングアプリと出会い系アプリの違いは?
「出会うためのアプリ」にはマッチングアプリと出会い系アプリの2種類がありますが、それらの違いは、求める出会いの形が違うという点です。マッチングアプリは恋愛や婚活が主な目的。一方出会い系アプリは、とりあえず会いたい、または割り切った関係を求める人が多いです。
恋人を作りたい、結婚を視野に入れた出会いを求めている場合はマッチングアプリがおすすめ。マッチングアプリには真面目な人が多めなので、関係を持つだけであとは放置といった状況になることは少ないようです。ただし悪質ユーザーが紛れ込んでいる場合はあるので、その際は運営に報告しましょう。
マッチングアプリにサクラや業者はいない?
マッチングアプリにサクラは基本的に存在しないのでご安心ください。そもそもマッチングアプリは月額料金制を採用しているため、無理にメッセージをやりとりするようなサクラを用意する必要がありません。安心して利用しましょう。
ただし、副業やネットワークビジネスに勧誘してくる業者や、悪質なユーザーが一定数いるのは事実です。メッセージのやりとりで違和感を覚えた場合は、深入りせずに運営に報告しましょう。適切に通報することで悪質ユーザーが減り、マッチングアプリがより健全になります。
マッチングアプリの選び方
マッチングアプリを選ぶ時はいくつかの項目を押さえておく必要があります。例えば恋活や婚活などアプリの目的、会員数、料金プランなどが重要な要素です。マッチングアプリ選びに迷わないようにアプリの選び方をまとめました。
【選び方1】マッチングアプリを使う目的から選ぶ
まず重要なのは目的です。マッチングアプリはアプリごとに気軽な出会い・恋活・婚活など主な使い道があります。アプリの目的に沿った利用をしないと、マッチングが難しくなるでしょう。
たとえば、あなたが婚活目的の時、恋活がメインのアプリに登録してしまったら、出会う人はその気がないために話が進まないといった状況に陥る場合があります。一方、婚活メインのアプリなら会う人のほとんどが真剣に結婚を考えているため、効率よく活動できるでしょう。アプリの目的と自分の考えが一致するものを選んでください。
【選び方2】出会いたい相手や会員数、会員属性から選ぶ
会員の属性も大切な要素です。出会いたい相手がどういった人なのかを考えた上でマッチングアプリを選びましょう。たとえば20代の学生と出会いたい場合と、30代の経営者と出会いたい場合ではアプリが変わってきます。
また会員数も重要です。会員数が少ないと同じ人とばかりマッチングして新鮮な出会いが難しくなります。できれば会員数が多く、規模の大きいアプリを利用するようにしてください。会員数が数百万人単位のアプリなら間違いないでしょう。
【選び方3】マッチングアプリの料金プランから選ぶ
アプリを選ぶ上で、料金は最重要項目の1つだと思います。できれば安価なアプリがいいはずでしょう。とはいえマッチングアプリのほとんどは男性のみ月額料金がかかり、女性は無料が多いのであまり気にする必要はありません。
ただし、有料のオプションプランをつけることで、より効率的な出会いを求められるアプリも多いです。検索機能が強化されたり、相手のプロフィールの詳細を確認できたりと活動しやすくなるので、金銭的に余裕があればオプションを検討してみてください。
【選び方4】マッチングアプリの機能から選ぶ
マッチングアプリは基本的にスマートフォンで利用するものです。そのため、機能が充実しているかどうか、使いやすいかどうかも考える必要があります。例えばフリック(スワイプ)だけで操作できたり、詳細な条件で絞り込めたりといった機能があるアプリは使いやすいのでおすすめです。
逆にアプリの機能が充実していない場合は、どれだけ会員数が多かったり目的に合っていたりしても使いづらくてストレスを溜めることがあります。快適に使えるアプリを吟味して利用するようにしましょう。とりあえず無料プランでアプリを触ってみることをおすすめします。
おすすめのマッチングアプリ16選
「ペアーズ」や「タップル」などさまざまなマッチングアプリがありますが、数が多くて選ぶのが大変ですよね。そこで、各マッチングアプリの特徴と口コミ、概要を紹介します。おすすめのマッチングアプリ16個についてまとめました。
「ペアーズ」

出典:ペアーズ
「ペアーズ」の基本情報
会員数 | 1,000万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムオプション:2,980円/月〜 ■女性会員限定 レディースオプション:2,990円/月〜 ■男女共通 プライベートモード:2,560円/月〜 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
「ペアーズ」は国内でトップクラスの会員数を誇る大手のマッチングアプリです。20代〜40代と幅広い層が利用しているため、どんな人にもおすすめできます。会員数が多いと理想的な人に出会いにくいと思われるかもしれませんが、検索機能が充実しているので、簡単に素敵な人を見つけることが可能となっています。
基本的に女性は無料なので気軽に利用可能です。また、もっと出会いのチャンスを増やしたい場合はレディースオプションがおすすめ。既読機能や検索結果の上位表示など効率的に活動することができるようになりますよ。
「ペアーズ」の特徴
- 国内で最大規模の会員数
- 検索機能が充実している
- 新規登録者が毎日約8,000人いる
「ペアーズ」の口コミ
-
本人確認書類提出などきっちりしているので、本気のお相手に出会いやすいかなと思います。検索方法などが絞れて使いやすかったです。
-
会員数が多く、色んな人とマッチングできる点が良いです。また、女性は無料なので始めやすかったです。
-
機能はシンプルだし、操作しやすく使いやすかった。会員数は多いので、出会いも多かった。
「タップル」

出典:タップル
「タップル」の基本情報
会員数 | 600万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 10代〜20代 |
主な利用目的 | 恋愛・恋人探し |
利用料金 | 女性:無料 男性:2,234円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムオプション:4,900円/月 ■女性会員限定 プレミアムオプション:2,900円/月 ■男女共通 カードやアイテムの購入 |
運営会社 | 株式会社タップル |
「タップル」は簡単操作が特徴のマッチングアプリです。出てくる画像・プロフィールを右か左にフリックするだけで「いいね」と「いまいち」を送信できます。直感的に使えるため、マッチングアプリ初心者におすすめ。
マッチングの効率は非常に良く、毎日25万組以上がマッチングしています。また、パナソニックの顔認証技術を利用して本人確認をしていることから、高い安全性も確保。マッチングアプリは安全性が重要なので、これは嬉しいポイントでしょう。
「タップル」の特徴
- パナソニックの技術を利用し顔認証で本人確認を強化している
- フリック操作が簡単で使いやすい
- 毎日25万組以上がマッチングしている
「タップル」の口コミ
-
操作が簡単でシンプルですし、マッチングしやすくとてもお手軽に使えました。
-
お出かけなどの便利でユニークな機能が多くあって、簡単にマッチングできた。
-
たくさん異性の人がいる中で性格や趣味等その人の特徴を色々知ることができて慎重に選択できる。
「with」

出典:with
「with」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,833円/月〜 |
オプション | ■VIPオプション(身バレ防止、既読機能付き) 男性:2,900円/月 女性:2,600円/月 |
運営会社 | 株式会社with |
「with」はメンタリストのDaiGo氏が監修しているマッチングアプリです。心理学と統計学をもとにした効率的なマッチングが魅力。具体的には心理テストでのマッチングやトークが弾むようなアドバイスなど、充実したサポートがあります。
口コミではお金をあまりかけずに活動できるといったものもあり、リーズナブルな料金設定が嬉しい点です。また、恋愛心理学や統計学の研究文献を元にしたDaiGo氏監修の役立つコラムが掲載されており、恋愛初心者でも安心して利用できますよ。
「with」の特徴
- メンタリストDaiGoが監修
- 心理テストでマッチングする
- トークが続きやすくなるアドバイスをもらえる
「with」の口コミ
-
自宅にいながら自分の好みの男性をキーワードなどで絞り込み、効率的に探せるから。
-
女性との連絡が比較的取りやすく、料金も安価だったので使いやすかったです。
「Omiai」

出典:Omiai
「Omiai」の基本情報
会員数 | 累計600万人以上 ※2020年10月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,950円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムパック:3,980円/月 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
「Omiai」は比較的真剣な恋愛から婚活を目的にしたマッチングアプリです。独身者のみ利用可能なだけでなく、恋人がいる人も利用を禁止しているという徹底ぶり。高いセキュリティや登録時の各種書類提出の徹底など安心して利用できます。
年齢層は比較的高く、20代〜30代が中心のようです。そのため学生より社会人におすすめのアプリと言えます。多数のメディアで紹介されているので、そういった意味でも信頼できるアプリです。
「Omiai」の特徴
- 簡単な操作システム
- 高いセキュリティで安心
- 多数のメディア紹介実績あり!
「Omiai」の口コミ
-
真剣に交際相手を探している人が多いので、誠実な方が多かったです。大切なパートナーにも出会えました。
-
本人確認がしっかりとされているので安心して利用することができました。
「ゼクシィ縁結び」

出典:ゼクシィ縁結び
「ゼクシィ縁結び」の基本情報
会員数 | 110万人以上 ※2021年2月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 婚活 |
利用料金 | 男女:2,640円/月〜 |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
「ゼクシィ縁結び」は婚活を目的としたマッチングアプリです。多数の質問を行い、価値観をデータ化して最適な相手をマッチングしてくれます。検索機能もあなたの好みや検索履歴を学習することで、より最適化されるのも魅力。
20代〜30代と幅広い層が利用しているので、どんな方でも利用が可能です。男女共に月額料金がかかるので、真剣な人だけが登録しているというのもメリットになります。結婚願望がない人とマッチングして時間を無駄にするといったことが少ないでしょう。
「ゼクシィ縁結び」の特徴
- 18の質問から価値観診断を行い、最適な相手をマッチングしてくれる
- 好みを学習し、より最適化された検索機能を利用できる
- コンシェルジュによるデート調整の代行が便利
「ゼクシィ縁結び」の口コミ
-
登録者を厳重に監視している感じで怪しい人はほぼいなかったので、助かりました。
-
真面目な人が多くて信頼できる。条件の絞り込みもかなり細かくできる。
-
大手の安心感があり証明書の提出など安全に婚活が出来ます。ユーザーも真剣な方が多く真剣に婚活するのであればお勧めです。
「マリッシュ」

出典:マリッシュ
「マリッシュ」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:3,400円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムプラン:3,000円/月 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
「マリッシュ」は恋活・婚活だけでなく、再婚・シンママ・シンパパ婚などさまざまな恋愛・結婚をサポートするマッチングアプリです。ユーザーの年齢層は30代〜40代が中心なので、真剣な出会いを求めている人が多数。
バツイチの方をポイント増量などで優遇しているため、2回目以降の結婚を目指す方が活動するには最適なアプリでしょう。加えてユーザーを検索する機能が豊富で、特別プロフィールや声プロフなど独自の機能も満載です。
「マリッシュ」の特徴
- 平均3ヶ月半でカップル成立
- 恋活・婚活・再婚・シンママ・シンパパ婚などさまざまな出会いをサポート
- 特別プロフィールや声プロフなど独自のシステムが充実
「マリッシュ」の口コミ
-
自分と同じ年齢もしくは少し年下の女性を探していたところ、運良く出会えることが出来たので満足しています。
-
男性会員さんは、真剣な出会いを探している誠実な方が多いと思います。いいねに対するリターン率も高いです。画面も見やすくて、使いやすいです。知り合いに見られるのが嫌なので、有料でも良いからシークレットモードがあるとありがたいです。
-
真剣で真面目な人が多いですし、サポート体制も含めとても安心できました。
「マッチドットコム」

出典:マッチドットコム
「マッチドットコム」の基本情報
会員数 | 187万人 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 男女:4,490円/月 |
オプション | ■プレミアムプラン 男女:4240円/月〜 ※最低3ヶ月契約 |
運営会社 | マッチドットコム ジャパン株式会社 |
「マッチドットコム」は世界最大級のマッチングアプリです。長い運営実績があるため、信頼できるアプリと言えるでしょう。30代〜40代の方が落ち着いて真剣に恋愛・婚活をするならおすすめです。
審査されたプロフィールのみが掲載できたり、やりとりで使用するメールアドレスは専用のものだったりと徹底したシステムで安心感があります。「マッチドットコム」では審査されたプロフィールのみが掲載できるので、不安が少ないでしょう。
「マッチドットコム」の特徴
- 世界最大級のマッチングアプリ
- 徹底した入会審査
- 安心できるセキュリティシステム
「マッチドットコム」の口コミ
-
ここは女性側も有料となっているので男女ともに真剣な出会いを求めているユーザーばかりになっているので、かなり好感度が高いと感じています。それと登録しているユーザーの年齢層も結婚を真剣に考えている30代から40代が多いので、結婚のお相手を探す上では探しやすかったです。
-
価値観や自分の希望を細かく書けて、自分にぴったりの相手が見つかるところが良かったです。本人確認が必要で信頼性が高いところも使いやすいと感じました。
-
オンラインでの出会いができて、良かったです。合う手間が省けるからです。
「クロスミー」

出典:クロスミー
「クロスミー」の基本情報
会員数 | 75万人 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 女性:無料 男性:2,317円/月〜 |
オプション | プレミアムオプション:4,800円/月 |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
「クロスミー」はすれ違った人とマッチングするという独自のシステムを採用しています。通常のマッチングアプリに比べて生活圏がごく近い人と出会えるので、デートの約束などを取り付けやすいのが魅力。もちろんすれ違い機能を一時的にオフにすることは可能なのでご安心ください。
位置情報を提供するアプリなだけに安全面で不安もあるかもしれませんが、運営は大手サイバーエージェントグループなので安心感があります。都市部ならユーザーが多いため、他のアプリと比較しても出会いやすいでしょう。
「クロスミー」の特徴
- すれ違った人とマッチングする独自機能
- 生活圏がごく近い人と出会える
- 運営はサイバーエージェントグループで安心
「クロスミー」の口コミ
-
すれ違い機能があるので、一夜限りの出会いを求めているなら、とても使いやすいと思った。
-
私が利用した中では一番マッチングしやすかったと思います。綺麗な人も多かったです。
-
すれ違い機能がとても斬新で面白いですし、使いやすかったです。
「Dine」

出典:Dine
「Dine」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | ■ゴールド会員 25歳以下:2,400円/月〜 26歳以上:2,900円/月〜 ■プラチナム会員 2,900円/月〜 |
運営会社 | 株式会社Mrk & Co |
「Dine」はメッセージのやりとりなしでいきなり食事デートに持っていけるマッチングアプリです。マッチングしてから最速で出会えるアプリとして評判。デートに利用できるお店は独自の審査を通過した飲食店のみなので、そういった面でも安心できます。
また、いきなり会うのが苦手な人、ビデオ通話でのデートも可能です。便利な機能として自動日程調節機能があり、スケジュールが空いている日に自動でデートの日付を判定してくれるもの。とにかく面倒な手順を排除したアプリなので、せっかちな方には最適でしょう。
「Dine」の特徴
- メッセージ不要で、直接食事の約束ができる
- 独自審査を通過した飲食店でのみ出会えるため安心
- ビデオ通話でのデートなどで様子見をすることも可能
「Dine」の口コミ
-
マッチングアプリは正直怖いと思っていましたが、安全なアプリでした。満足です。
-
サービスセンターの方がとても丁寧で質問にも丁寧に答えてくださるのでとてもありがたかったです。
-
チャットでのやり取りが無くすぐに出会えるので時間が限られている自分にとってはピッタリです。
「イヴイヴ」

出典:イヴイヴ
「イヴイヴ」の基本情報
会員数 | 200万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・恋人探し |
利用料金 | 女性:無料 男性:2,083円/月〜 |
運営会社 | 株式会社Market Drive |
「イヴイヴ」は完全審査制のマッチングアプリです。完全審査制とは、運営とユーザーの2重チェックがあり、その審査を突破した人だけが会員となれる仕組みのこと。誰でも入れるわけではないため、入会できれば高品質な出会いが実現しやすくなっています。身分を偽ったユーザーも基本的にいないはずなので安心ですよね。
また、真剣な恋愛をメインの目的とする「イヴイヴ」ですが、スピード感あるマッチングも魅力。平均3ヶ月で恋人ができているというデータもあるので、早く恋人が欲しい方にはもってこいでしょう。
「イヴイヴ」の特徴
- 完全審査制を導入しているため安心
- 平均3ヶ月で恋人ができている
- 真剣な恋愛がメイン
「イヴイヴ」の口コミ
-
希望する相手を絞り込んで検索出来たので、非常に満足しました。
-
アプリはとても使いやすかったです。料金も安く、登録者もおおかったですし、良い人に出会うことができ、とても感謝しています。
-
有名なアプリで、登録者がとても多いです。とても満足できます。
「ユーブライド」

出典:ユーブライド
「ユーブライド」の基本情報
会員数 | 200万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 婚活 |
利用料金 | ■スタンダードプラン 男女:2,400円/月〜 |
オプション | ■プレミアムオプション 男女:2,980円/月〜 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
「ユーブライド」はサクラ0宣言をしている婚活メインのマッチングアプリです。マッチングアプリや出会い系サイトでサクラは厄介な問題ですが、「ユーブライド」はサクラを完全排除しています。
料金は2,400円から利用可能と婚活目的のサイト・アプリにしてはリーズナブルです。オプションプランも2,980円からなので、優しい料金体系といえます。また、ユーザーが200万人を超えているため、チャンスが豊富で素敵な出会いが待っているでしょう。
「ユーブライド」の特徴
- サクラ0(ゼロ)宣言で安心
- リーズナブルな料金設定
- 会員数が比較的多く、出会いのチャンスが豊富
「ユーブライド」の口コミ
-
登録している女性の人数自体は少ないかと感じましたが、それでも婚活や恋愛を真剣に考えている人がほとんどだったので、真面目に考えている人にとってはとても良いサイトだなという印象です。
-
運営企業に信頼感が感じられるサイトで、機能的にも直感的に使いやすいです。コスパがいいサービスだと思います。
-
身分確認制度もあり安心して利用することが出来ました。相手のプロフィールの確認やメッセージの確認も使いやすく、スムーズに利用出来た事が良かったです。
「ペアーズエンゲージ」

出典:ペアーズエンゲージ
「ペアーズエンゲージ」の基本情報
紹介可能人数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | データマッチング型 |
初期費用 | 0円〜9,800円 |
月額料金 | 8,300円〜 |
成婚料 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ペアーズブランシュール |
「ペアーズエンゲージ」とは、ペアーズが作った結婚に特化したマッチングアプリです。恋愛が目的の場合はペアーズを、婚活が目的の場合は「ペアーズエンゲージ」と使い分けをすることをおすすめします。
特徴はオンライン完結式という点。登録から必要書類の準備、相手の紹介、初顔合わせまでスマートフォン1つで成立する簡単さが魅力です。忙しいOLの方でもマイペースに婚活を進められます。リーズナブルな価格設定に加え返金保証までついているため、安心して利用できるでしょう。
「ペアーズエンゲージ」の特徴
- マッチングアプリ「ペアーズ」の結婚特化版
- オンライン申し込みで来店不要
- リーズナブルな価格と全額返金保証で安心
「ペアーズエンゲージ」の口コミ
-
親身になって相談を聞いてくれたりその後のアフターフォローもしっかりしてくれました。
-
会うまでにメッセージのやり取りをしなくては良いのでとても楽でした。
-
元々ペアーズを使っていたので信頼感があって利用しました。対応が早くスムーズでした。
「東カレデート」

出典:東カレデート
「東カレデート」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | ■ゴールドメンバー 男女:4,133円/月〜 |
オプション | コイン1枚あたり4.4円〜 |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
「東カレデート」はハイスペックで容姿端麗なアッパー層と出会えるマッチングアプリです。料金も高く、入会審査がとにかく厳しいのですが、その分入会できた場合は高品質な出会いが実現しやすくなります。年収証明や著名人証明などの各種認証機能を利用することで、自身の魅力を最大限アピールできるようにもなるでしょう。
「東カレデート」なら、他のアプリでは出会えなかったような理想的な異性を見つけることが比較的簡単です。もちろん入会するにはあなた自身のルックス・スペックも磨く必要がありますが、おすすめのマッチングアプリとなります。
「東カレデート」の特徴
- 入会審査がシビアでハイスペック・ルックスの良い男性との出会いが実現
- 各種認証機能で自分の年収や独身など魅力を主張できる
- 独自のマッチングイベントがある
「東カレデート」の口コミ
-
男性がハイスペックの人も多くて趣味が合う人も多くてとても良かったです。
-
年齢層が高い印象があった。20代後半から30代と遊ぶなら良い。
-
無料で始められる、審査までも時間がかかるので安心して使用できる。
「Poiboy」

出典:Poiboy
「Poiboy」の基本情報
会員数 | 110万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・恋人探し |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,567円/月〜 |
運営会社 | 株式会社 Diverse |
「Poiboy」は女性が男性を選ぶマッチングアプリです。写真を重要視し、ルックスの良い男女が集まります。スペックやプロフィールをよく見るというよりは、直感で良いなと思う人を選ぶ仕組みです。会員数130万人を突破するなど勢いに乗っているアプリといえるでしょう。
「Poiboy」はルックスが優れた男性が多いと言われているので、イケメンが好きな肉食女子には最適です。女性無料なので、とにかくルックスが良い男性と出会いたいといった場合にとりあえず利用してみることをおすすめします。
「Poiboy」の特徴
- 女性が男性を選ぶマッチングアプリ
- 写真重視でルックスの良い男性・女性が有利
- 安全性も十分
「Poiboy」の口コミ
-
Poiboyは細かなサービスがあり、とても良かったです。おススメです。
-
全体的に若年層が多いため、暇を持て余した学生などにはおすすめ。
「tinder」

出典:Tinder
「tinder」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 10代〜20代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 基本無料 |
オプション | Tinder Plus:817円/月〜 Tinder Gold:1,229円/月〜 |
運営会社 | Match Group |
「tinder」は世界でも最大規模のマッチングアプリです。男女共に無料プランで十分な機能を使えることや、気軽な出会い・恋愛を楽しめるといった点から10代〜20代の方々に人気。また、世界中で利用されていることもあって、外国人の利用者も多いのが特徴です。海外の人とも知り合い・友達になれるのは人によっては嬉しいポイントではないでしょうか。
「tinder」は男性ユーザーがとにかく多いアプリなので、女性はあまり競争率が高くありません。比較的簡単にマッチングするでしょう。とはいえ、アプリのイメージが簡単な出会い中心というのもあり、婚活には不向きなアプリですのでその点はご注意ください。
「tinder」の特徴
- 世界最大級のマッチングアプリ
- 無料プランでも多くの機能を使える
- 気軽な出会いが中心
「tinder」の口コミ
-
本当に色んなタイプの方がいるので、見極めて会わないと危ないですが今の旦那と出会えたのでTinderに感謝しています。
-
かっこいい男性が多いので、イケメン彼氏を探している女性にオススメです。
-
課金しない場合でも出会える数も多いし、サービス内容が充実しているので課金すると低額でも出会いの幅がぐっと広がりました。
「ブライダルネット」

出典:ブライダルネット
「ブライダルネット」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
主な利用目的 | 婚活 |
利用料金 | 男女:2,000円/月〜 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
「ブライダルネット」はマッチング以降まで手厚いサポートをしてくれるマッチングサイトです。マッチング後のメッセージのやりとり、デートのサポートまでしてくれるので、結婚まで最短距離で進めます。
男女共に有料な点から真剣な人が多く登録しているため、誠実な方と多く出会えるでしょう。料金はリーズナブルで、大手の結婚相談所に比べると数分の1程度の月額利用料で活動できます。もちろん成婚料もないので、安価に婚活を済ませたい方におすすめです。
「ブライダルネット」の特徴
- マッチング後の交際までサポートしてくれる
- 条件検索と紹介で豊富な出会いのチャンスがある
- 男女ともに有料なので、出会いに真剣な人ばかり
「ブライダルネット」の口コミ
-
月会費がお手頃なのでリーズナブルに婚活を始めてみたいビギナーな方にはお勧めです。サービスははじめは不信感がありましたが、受けてみて対応をオンラインでもきちんとしていただけたのは良かったです。
-
女性も有料となるアプリです。女性が貴重だからなのかはわかりませんが、マッチングだけで終わることは少なかったです。ちゃんとメッセージをくれる男性が多かったです。
-
趣味などから女の子をきちんと選別してくれました。おかげで気の合う女の子と出合うことができました。
マッチングアプリでよくある質問
マッチングアプリをいざ利用してみようと考えた時、プロフィールの書き方や写真の撮り方など疑問点があると躊躇してしまいますよね。全ての疑問を解決して安心してアプリを利用していただきたいので、最後にマッチングアプリに関するよくある質問をまとめました。
プロフィールの文章にコツはある?
プロフィールの文章は、マッチングアプリにおいて非常に重要です。魅力的なプロフィールにするためには、まずは文量が大切。2文や3文など簡素なプロフィールではあなたの良さが十分に伝わりにくいです。趣味や仕事について、またどういった出会いを求めているかや恋愛観を丁寧に書きましょう。
さらに重要なのは、アプリの目的に沿ったプロフィールにすることです。結婚が目的のアプリなら結婚観を丁寧に記述したり、気軽な出会いが目的なら友達を増やしたいといった内容を書いたりすると効果的。要は相手に真剣さが伝わるようなプロフィールにすれば良いです。
プロフィール写真は何がおすすめ?
プロフィール写真はマッチングアプリで最も重要な要素です。そのため、写真にはこだわるようにしてください。ポイントは笑顔。どんな人でも口角が上がっていたり、目が笑っていたりする写真は魅力的に写ります。一方で真顔の写真などは怒っているような印象を与えるため避けた方が無難です。
また、写真は登録できるなら3枚以上は設定しましょう。複数の写真があった方が相手にとってあなたのことを確認しやすくなるからです。そして注意なのは画像加工アプリの多用です。一見可愛く加工できますが、実際とかなり異なる印象を与えるため、会った時にイメージと違うといわれる可能性があります。なるべくシンプルな写真を使用しましょう。
メッセージは何を送ったら良いの?
メッセージのポイントは相手のどこが気になったのかを伝えることと、返信しやすいように質問を入れることです。例えば「写真がかっこよくていいねしちゃいました!お話できたら嬉しいです」「映画好きなんですけど、面白い映画ありますか?」のようなメッセージならメッセージをもらって悪い気もしませんし、返信も簡単になるでしょう。
また、メッセージを送るときは、できれば相手の好みや情報を知ってから送った方が返信をもらいやすいと思います。そのためプロフィールはしっかりチェックしてください。映画が好き、スポーツが好き、アウトドアが好きなどヒントはプロフィールにありますよ。
LINE交換までどうやって進んだら良いの?
マッチングアプリで難関となるのがLINEの交換ですよね。どうすればいいのかというと、LINEを交換する理由を作りましょう。例えば「通話しませんか?」や「待ち合わせで連絡しやすいように交換しましょう」など交換する必要があれば相手も断る理由がありません。
ただ、マッチングした日にいきなりLINE交換の話を出すのは焦りすぎです。2日程度はメッセージのやりとりをして会話が弾んできたら交換する、というタイミングがベストかも。気軽に出会うのが目的のアプリなら即日交換して問題ない場合もあります。
初デートで会うまでの期間はどれくらい?
利用しているマッチングアプリの目的によって初デートの期間は変わってきます。気軽な出会いを目的にしているアプリなら即日〜3日が目安。真剣な交際を目的にしている場合は3日前後から1週間程度を目安にしてください。婚活が目的ならもっと吟味して2週間ほどみてもいいでしょう。
また、なかなか相手から誘われなかったらこちらから仕掛けるのもありです。もっとお話したいから、気になるお店があるなど口実を作って誘ってみてると、案外上手くいくこともありますよ。
まとめ
マッチングアプリはさまざまな出会いの形を実現するアプリです。恋愛や婚活はもちろん、気軽な出会いなどにも利用できます。アプリごとに特徴があるため、利用する際はよく吟味して選択してください。とはいえ女性無料のアプリが多いので、登録だけしておいて好みの方とマッチングできるアプリだけを利用する、といった流れもおすすめです。
ただし、マッチングアプリには注意点もあります。サクラは基本的にいませんが、業者や悪質ユーザーがいる点には気をつけましょう。メッセージがおかしい、出会い以外の目的があるように感じたら、運営に報告しましょう。正しくマッチングアプリを利用して、素敵な出会いを見つけてくださいね。
※2021年2月時点の情報を参考にしています。
※金額はすべて税込価格です。