※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
結婚相談所の利用を検討するとき、
- 疑問1.どうやって結婚相談所を選べばよいか分からない。
- 疑問2.相性のよい相手が見つかるか不安。
- 疑問3.予算や時間の余裕がない中で婚活を成功させる自信がない。
上記のような不安・悩みが出てきますよね。そこで今回は、編集部でセレクトした40代女性におすすめしたい結婚相談所を9個ピックアップしました。
あわせて、なぜその結婚相談所がおすすめなのか、実際の口コミや評判はどうなのかも紹介していきます。
結婚相談所の選び方
結婚相談所を選ぶときには「サービス形態」「会員の数と属性」「成婚実績」「利用料金」「対応エリア」の5つをチェックすることが大切です。
結婚相談所には「仲介型」「データマッチング型」「検索型」の3タイプのサービス形態があり、それぞれ受けられるサポートが異なるため、自分が望む形でサポートを受けられる結婚相談所を選ぶようにしましょう。
また、会員数が少なかったり、希望するスペックのお相手が少なかったりする結婚相談所では、納得のいくお相手が見つかりにくくなります。会員の数と属性や、過去の成婚実績が十分にあるかどうかも重要なポイントです。
最後に、利用料金が予算をオーバーしていないか、住んでいる地域が対応エリアに含まれているのかも、併せてチェックしておきましょう。
40代女性におすすめの結婚相談所9選
40代女性が利用できる結婚相談所の中から、編集部が選んだおすすめの結婚相談所9選を紹介。あなたにぴったりの結婚相談所を見つけましょう!
ツヴァイ

出典:ツヴァイ
ツヴァイの基本情報
紹介可能人数 | 91,000人以上 ※2019年2月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
成婚実績 | 5,427人 ※2018年3月~2019年2月実績 |
初期費用 | 55,000円〜107,800円 |
月額料金 | 11,000円〜17,380円 |
成婚料 | 無料 ※日本結婚相談所連盟会員と成婚の場合220,000円 |
運営会社 | 株式会社ZWEI |
「ツヴァイ」は、日本最大規模の会員数を保有する結婚相談所です。
2019年にIBJ(日本結婚相談所連盟)へ加盟したことにより、会員ネットワークが全国規模へと強化され、都市部以外でも婚活サポートが充実するようになりました。
全国50箇所に店舗があるため、必要に応じてコンシェルジュに相談しながら婚活を進めたり、婚活セミナーで婚活を有利に進める情報を手に入れたりできます。
イオングループなので、運営元が大手の結婚相談所で婚活したい人におすすめです。
ツヴァイの特徴
- 1週間あたり平均100以上の成婚実績(2018年度)
- 4ヶ月で成婚、交際される会員が最多
- 日本全国にある50以上の支店があなたの婚活をサポート
ツヴァイの口コミ・評判
-
入会時に丁寧に,こちら側の希望条件を聞いてもらいました。その後、相手の方の紹介を受けました。その間もいろいろなアドバイスをもらい満足出来るものでした。
-
相手のプロフィールを詳細まで説明してくれたので、助かりました。
-
3年前に利用して結婚に至りました。介入されすぎることもなく自由に相手の方と連絡を取ることができ、気が楽でした。相手の情報もしっかり見れました。
-
ネット上から、毎月紹介される人や、自分で検索してさがしてみるなど、色んな婚活ができるのが良いと思います。
パートナーエージェント

出典:パートナーエージェント
パートナーエージェントの基本情報
紹介可能人数 | 29,000人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜40代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
成婚実績 | 3,136名/年 ※2019年度実績 |
初期費用 | 66,000円〜275,000円 |
月額料金 | 14,300円〜 |
成婚料 | 55,000円 |
運営会社 | タメニー株式会社 |
成婚コンシェルジュサービス業界として初めてISO9001の認証を取得。高いクオリティのサービスとセキュリティで、信頼できるサービスが受けられます。
高い教育を受けた成婚コンシェルジュと分野別のスペシャリストによる手厚いサポートで、充実した婚活が可能。
ウェディング事業も運営しているので、結婚式を見据えた婚活をしたい人におすすめです。
パートナーエージェントの特徴
- 年間3,136名の成婚実績(2019年度)
- 会員の93.1%が、1年以内に交際を開始(2018年度入会者)
- 入会後、3カ月以内のお見合い実施率95.9%(2019年入会者)
パートナーエージェントの口コミ・評判
-
予算や、内容について詳しく確認できました。また、出かけずに相談できることがいいです。
-
成婚に至るまでの活動のしかたを論理的に説明してくれるので分かりやすかったです。またコンシェルジュのかたがついてくださるので、相談も気軽にでき心強い中で活動できました。
-
担当の方の対応がとてもよく、婚活のモチベーションが上がりました。マメにメールもいただいて、相談もしやすかったです。
IBJメンバーズ

出典:IBJメンバーズ
IBJメンバーズの基本情報
紹介可能人数 | 65,000人以上 ※2019年11月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
成婚実績 | 成婚率50.8% ※2019年退会者のうち成婚した人の割合 |
初期費用 | 181,500円〜459,450円 |
月額料金 | 17,050円 |
成婚料 | 220,000円 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
株式会社IBJが運営する結婚相談所で、日本結婚相談所連盟の会員ネットワークも利用でき、幅広い出会いが期待できます。
婚約を成婚と定義にしているため、マッチングだけでなく、交際後のさまざまな困難を専任カンセラーに相談することが可能。
厳正な入会審査を行っているので、好条件の人が集まる結婚相談所で婚活したい人におすすめです。
IBJメンバーズの特徴
- 3カ月以内で交際される会員が約87%(2019年上半期)
- 主要コースの成婚率50.8%の実績(2019年)
- 成婚までの平均活動期間が10.2カ月(2019年上半期)
IBJメンバーズの口コミ・評判
-
30代のメンバー層が多いので自分にぴったり相性の良い男性を紹介してもらえ効率的に婚活できるのが素晴らしいと感じました
-
プランは色々あるけれどどれも高いです。その分会員は高収入の方はたくさんいましたし、アドバイザーさんの質もよく温かくもテキパキとしたサポートが印象に残りました。
NOZZE.(ノッツェ.)

出典:ノッツェ
NOZZE.の基本情報
紹介可能人数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | 紹介型 |
実績 | 交際申込OK数101,083組 ※2017年実績 |
初期費用 | 33,000円〜85,250円 |
月額料金 | 無料〜21,450円 |
成婚料 | 無料〜110,000円 |
運営会社 | 株式会社結婚情報センター |
「NOZZE.」は、24時間利用可能な「お見合い相手の紹介システム」を保有する結婚相談所です。
1993年の創業以来、長年の運営実績で培われたノウハウで、出会いから結婚生活までをトータルでサポートしてくれます。
シングルマザー限定のプランや、インターネットが苦手な人向けの郵送サービスなどこまやかなサービスが充実しているので、婚活が快適にできます。
年代別の婚活サポートが用意されているので、自分にマッチした婚活をしたい人におすすめです。
NOZZE.の特徴
- 年間101,083組の交際申し込みをサポート(2018年自社調べ)
- 「お見合い相手の紹介システム」が24時間利用可能
- 年代に応じたお相手紹介サービスが利用できる
NOZZE.の口コミ・評判
-
自分の希望する年収とか年齢とか、そういうのを最大限に尊重しつつ自分の経歴や年齢、見た目などからちゃんと現実的な相手に出会えるようにしっかりとサポートしてくださいました。また、何をしていたら成婚率が上がるのかなど細かくサポートしてくださったので心強かったです。
-
アフターサービスがしっかりしていて、随時連絡を入れてくださいます。
-
最初にいろいろなカウンセリングがあり、行くと色々な人の情報が見れて、毎月会報が送られてくるので自分の好みの男性を選ぶことができる
ゼクシィ縁結びエージェント

出典:ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェントの基本情報
紹介可能人数 | 29,000人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
サービス形態 | 紹介型 |
初期費用 | 33,000円 |
月額料金 | 9,900円〜25,300円 |
成婚料 | 無料 |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
「ゼクシィ縁結びエージェント」は、日本最大規模の会員数を保有する結婚相談所です。
CONNECT-shipへ参画したことにより、紹介可能な会員数が増え、会員の枠を越えた出会いの機会が増えました。
専任のコーディネーターが、面談やお断り連絡代行など、婚活全般をサポートしてくれるので、結婚に向けた前向きな活動に注力できます。
リクルートグループなので、運営元が大手の結婚相談所で婚活したい人におすすめです。
ゼクシィ縁結びエージェントの特徴
- オリコン顧客満足度®︎調査で3年連続1位を獲得(2018/2019/2020)
- 入会金と月会費のみのリーズナブルな料金体系
- 活動開始から1カ月以内でデートされる会員が約80%
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判
-
プランの内容を詳しく聞けました。また、家で対応ができるのがいいです。
-
セキュリティがしっかりとしているのでオンラインでも安心して利用できます。また誠実な男性がたくさんいます。
エン婚活エージェント

出典:エン婚活エージェント
エン婚活エージェントの基本情報
紹介可能人数 | 30,000人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | 紹介型 |
初期費用 | 10,780円 |
月額料金 | 13,200円 |
成婚料 | 無料 |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
「エン婚活エージェント」は、オンライン完結型の結婚相談所です。
専任コンシェルジュへの相談や婚活講座の動画視聴、お見合いまで、すべてオンラインで完結しているので、時間や場所を気にせずに婚活ができます。
最低でも月に6名以上の会員紹介を保証しているので、消極的な人でもコンシェルジュの力を借りながら婚活を前進させられます。
エン・ジャパングループなので、運営元が大手の結婚相談所で婚活したい人におすすめです。
エン婚活エージェントの特徴
- 登録料と月会費のみのリーズナブルで一律な料金体系
- サービス対象エリア内で、最低紹介人数6名を保証
- 登録からお見合いまで、婚活がオンラインで完結
エン婚活エージェントの口コミ・評判
-
家で結婚相談できることが非常にいいです。気軽にできるためです。
-
担当者を通して信頼感や安心感のあるサービスが実感でき、いい意味でネット婚活の印象が変わりました。
-
オンラインでの講習もあるので、外に出なくとも婚活をする事が出来ます。
-
使い方が丁寧に書かれていて、ほかのサービスよりもわかりやすかったです。
オーネット

出典:オーネット
オーネットの基本情報
紹介可能人数 | 48,000人以上 ※2021年1月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
成婚実績 | 5,372人 ※2020年実績 |
初期費用 | 116,600円 |
月額料金 | 16,500円 |
成婚料 | 無料 |
運営会社 | 株式会社オーネット |
「オーネット」は、会員同士の成婚実績が1年間で5,000件を超える大手の結婚相談所です。
約50,000人の会員ネットワークを持ち、審査基準をクリアした婚活中のお相手のみを紹介してくれます。
全国40箇所に店舗があるため、プロフィール紹介文の添削や悩み相談など、プロのコンシェルジュによる婚活サポートも随時受けることが可能。
1980年設立の結婚相談所なので、歴史ある結婚相談所で、安心して婚活したい人におすすめです。
オーネットの特徴
- 5種類の出会いの機会を提供
- プロの専任アドバイザーがあなたの婚活をサポート
- 安心や安全に配慮された環境で婚活できる
オーネットの口コミ・評判
-
全国に支店があり、会員数が比較的多い。担当者に対面で支店で相談できるので心強い。
-
オンラインで利用が可能なところが、抵抗感を弱めてくれてありがたかったです。条件に関しての細分化にも不満はありませんでした。
サンマリエ

出典:サンマリエ
サンマリエの基本情報
紹介可能人数 | 66,000人以上 ※2020年9月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
実績 | 月間36,000件以上のお見合い成立 ※2019年11月実績 |
初期費用 | 103,400円〜275,000円 |
月額料金 | 16,500円〜17,600円 |
成婚料 | 220,000円 |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
IBJ(日本結婚相談所連盟)へ加盟しており、日本最大規模の紹介可能な会員数の中から自分に合った人が探せます。
経験豊富なプロの仲人が、紹介だけでなく、面倒な調整からお相手への連絡まで、あなたの婚活を全面サポート。
スタンダードプラン以上の申し込みで、婚活カレッジの「マリカレ」が受け放題なので、自分磨きをしながら婚活したい人におすすめです。
サンマリエの特徴
- 経験豊富なプロの仲人が婚活全般から結婚式までサポート
- 仲人型の結婚相談所の中で、リーズナブルな料金で婚活できる
- 成婚者の活動期間は、1年以内が94.4%(2017年実績)
サンマリエの口コミ・評判
-
去年行ったのですが、わざわざお茶を出してくれたりそういう気配りがあってよかったです。どんな男性がタイプかのような紙を書きました。店内は清潔感のある綺麗さでした。
-
シングルマザー割引きがあるのが嬉しかったです。わかりやすい説明で使いやすかったです。
-
専任の担当スタッフが自分に合いそうな方をチョイスしてくれます。個人情報の管理もしっかりされていると感じ安心して利用してました。一対一のお見合いの他にも出会いのイベントがあり楽しく婚活できました。
-
分からない事や不安点について、とても丁寧に説明して下さりました。会員数が多いので、婚活初心者の方にもオススメ出来ます。
クラブ・マリッジ

出典:クラブマリッジ
クラブ・マリッジの基本情報
紹介可能人数 | 65,000人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜40代 |
サービス形態 | 仲人型 データマッチング型 |
初期費用 | 88,000〜286,000円 |
月額料金 | 11,000〜16,500円 |
成婚料 | 132,000〜330,000円 |
運営会社 | 株式会社クラブ・マリッジ |
IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟したことにより、紹介可能な会員数が増え、会員の枠を越えた出会いの機会が増加しました。
専門性の高いスタッフチームが、あなたの婚活をトータルプロデュースしてくれるので、魅力的な自分になれ、成婚に近づけます。
出張訪問サポートも実施しているので、婚活したい忙しい人におすすめです。
クラブ・マリッジの特徴
- 98%の会員のお見合いが、入会後3カ月以内に成立(2020年1月)
- これまでに入会した会員の28%が成婚(2014年5月〜2020年1月)
- 専門性の高いスタッフチームがあなたの婚活をサポート
クラブ・マリッジの口コミ・評判
-
サポートがしっかりしていて、色々紹介してくれる。対応がとても良い。
-
ビデオ通話で気軽に相談できるし、基本的なマナーなどもしっかり教えてくれるので、ためになることが多いです。
まとめ
この記事では、編集部でセレクトした40代女性におすすめの結婚相談所9選を紹介しました。条件に合った相手を見つけられそうか、求めているサポートを受けられそうかなどを考慮し、自分にぴったりな結婚相談所を選びましょう。
※2021年2月時点の情報を参考にしています。
※金額はすべて税込価格です。