※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
現在、パートナー探しのために出会い系サイトやアプリを利用する人はますます増えています。手軽に様々な人と出会えることもあり人気の方法ですが、種類が多過ぎてどのサービスを使えばいいのか分からない人も多いのではないでしょうか。
出会い系サービスはその種類ごとに、集まる会員の特徴やサービス自体の仕様が異なる場合がほとんどです。そこで今回は、出会い系サイトの選び方を解説し、目的別のおすすめサービス16種についても紹介していきます。それぞれの特徴や口コミも掲載していますので、スムーズなパートナー探しのためにぜひ参考にしてみてください。
50人の体験者に聞いた!おすすめの出会い・マッチングサービス3選
まずは、ミーラス編集部が独自で調査してわかった、体験者から人気のある出会い・マッチングサービスTOP3を紹介します。
出会い系サイトの選び方
現在、出会い系サイトには様々な種類があるので、自分がどのようなサイトを利用したいか、その基準を明確にして選んでいくことが大切です。例えば、利用する目的や集まる会員の種類によって、そこで出会える人の特徴や数は大きく左右されます。
また、サービスの利用料金や機能的な特徴を踏まえて選ぶことで、無理なく利用できるサイトを選ぶことが出来るのではないでしょうか。さらに、自分にとって満足できるサポートを受けられるかどうかも見分けられるのでおすすめです。
【選び方1】出会い系サイトを使う目的から選ぶ
出会い系サービスに登録したは良いものの、なかなかしっくりくる相手と出会うことが出来ない人も多いでしょう。こうしたサイトは、それぞれ得意とするマッチング方法や集まりやすい人の雰囲気が異なる場合がほとんどです。
出会い系サイトを使い始める前に、何を目的にして相手探しをするのか明確にしておきましょう。「1回限りでも良いので気軽にいろいろな人と出会ってみたい」「デート回数を重ねてしっかりお付き合い出来る相手を見つけたい」「結婚を前提に真剣な相手探しがしたい」など、自分なりのこだわりを持っていると、サービスを選びやすいです。
【選び方2】出会いたい相手や会員数、会員属性から選ぶ
好みの相手は人によって異なるので、出会い系ではお互いにマッチング出来る相手を探すのが大変だという声もあります。
一般的に、出会い系サイトやマッチングアプリは、それぞれで集まりやすい会員の年齢や目的、全体の会員数などが異なる場合が多いです。そのため、より自分の理想とするユーザー像に当てはまる人がどのようなサービスを利用しているのか、あらかじめリサーチしておきましょう。
また、利用者数が多ければ多いほど出会いも活発になる傾向にあるので、自分のペースで利用できるかどうかも視野に入れてみると良いかもしれません。
【選び方3】出会い系サイトの料金プランから選ぶ
出会い系サイトには、利用する上で料金が必要になることがあります。女性の場合は無料で利用できるものも多いので、比較的手軽に登録できますが、男性の場合はほとんど課金制になるので注意しましょう。
料金プランが高額になるとその分所得の高い層が多く利用していたり、婚活メインのサイトの場合はユーザーの本気度が高かったりする傾向もあります。サイトを見比べて、自分に合った料金プランがあるかどうかも確認してみましょう。
【選び方4】出会い系サイトの機能から選ぶ
出会い系サイトでは、「アプリ上で検索してマッチング→メッセージでやりとり→デート」という流れが一般的です。しかし最近では、GPSを使って近くのユーザーとすぐに出会える機能や、マッチ後のメッセージのやりとりを省いてそのままデート日程をセッティングする機能、マッチ無しでもメッセージが送れる機能などを利用できるサービスもあります。
自分の目的に応じて、利用しやすい機能があるかどうかも選択時の基準にしてみると良いかもしれません。
気軽な出会いにおすすめの出会い系サイト4選
出会い系サイトで必ずしも真面目な出会いは求めていない人や、気軽にすぐ出会いたい人におすすめなのが「ハッピーメール」「ワクワクメール」「PCMAX」「Tinder」の4つです。ここからはそれぞれの特徴や口コミについて紹介していきます。
「ハッピメール」

出典:ハッピーメール
「ハッピメール」の基本情報
会員数 | 2,500万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 月額無料 |
オプション | 1pt = 約10円 ※メール送信1通5pt |
運営会社 | 株式会社アイベック |
「ハッピーメール」は、日本の出会い系サイトの中でも最大規模の会員数を誇るサービスです。主にセフレ探しなどアダルト系の遊び目的で利用する人も多いようです。また基本的に無料で使い始められるため気軽な出会いを求める人におすすめ。
日本中に会員がいることもあり、地方で利用しても比較的出会いやすいのが特徴と言えるでしょう。都会の繁華街などに比べれば出会い数は劣るものの、他のサービスと比べると地方でもサービス利用の動きがあると言えるのではないでしょうか。
さらに、しっかりとした個人情報の管理体制や、利用者に扮した悪徳業者の摘発など、セキュリティーやサポート体制も充実しているので、安心した登録・利用が可能です。
「ハッピメール」の特徴
- 遊び目的の利用が多い
- 地方で利用しても出会いやすい
- 充実したセキュリティーやサポート体制で安心
「ハッピメール」の口コミ
-
ハッピーメールは実際にメッセージのやり取りを経て、素人女性と会うことはできます。しかし、きれいな女性が顔がはっきりわかる写真を載せていて、向こうからいいね!やメッセージがくる場合はたいてい業者さんであることが多いです。
-
マッチングしやすかったし、意外と近くの人と出会えたからよかった。
-
登録の際の審査はしっかりとしているように思う。また、自分の好みを示すことが出来ることや地域での検索が簡単にできてよかった。
「ワクワクメール」

出典:ワクワクメール
「ワクワクメール」の基本情報
会員数 | 800万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 月額無料 |
オプション | 1pt = 約10円 ※メール送信1通5pt |
運営会社 | 株式会社 ワクワクコミュニケーションズ |
「ワクワクメール」も、日本での老舗出会い系として有名なサービスです。こちらのサイトでは、アダルト目的に加え真剣な出会いを求める利用者も一定数いるそうなので、さまざまなパートナー探しに向いていると言えます。
また、「会う」ことに積極的なユーザーも多いので、サイト上で知り合ってから実際に出会うまでの展開が比較的スピーディーです。そのため、メールでの丁寧なやりとりよりも、「すぐに会える」ことを優先したい人におすすめです。
加えて、悪徳・迷惑ユーザーに対する取り締まりも、システムと人間の両方によって24時間行われています。ガイドラインに違反した利用者に対しては、利用停止や強制退会などの厳しいペナルティが課せられるので、優良ユーザーにとっては安心です。
「ワクワクメール」の特徴
- 真面目な出会いも出来る
- 実際に出会うまでにスピード感がある
- 迷惑ユーザーに対するペナルティが厳しい
「ワクワクメール」の口コミ
-
ワクワクメールの登録者はとても多いです。自分の好みの女性を探せます。
-
無料ポイントが定期的に貰える。又、募集掲示板がピュア募集とアダルト募集に分かれていて目的が非常に分かり易い。
-
時間がない時でも、たくさんログインしている人がいるので簡単に出会えました。メッセージに使えるポイントもすぐにもらえるし、何より相手もやることが分かっているので、余分なポイントを使う必要がありません。
「PCMAX」

出典:PCMAX
「PCMAX」の基本情報
会員数 | 1,500万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 会員登録は無料 |
オプション | 1pt = 10円 |
運営会社 | 株式会社マックス |
「PCMAX」は、もともとアダルト目的での利用が多いことで有名な出会い系サイトです。しかし最近では、真剣な恋愛パートナーや趣味関連の友達など、真面目な出会いを求める利用者も増えている傾向にあります。そのため、相手探しを気軽に楽しみたい人と真剣に楽しみたい人の両方に向いているサイトになりつつあると言えるでしょう。
また一般的に、出会い系サービス内で相手のプロフィールを閲覧したり、メッセージを送ったりする際には課金制のポイントを使う必要があります。PCMAXを利用する場合でも同様にポイントを購入する必要がある一方で、ポイント還元キャンペーンなども定期的に行われるので、無料でポイントを貯められる機会が多いのもユーザーに優しい特徴です。さらに、ユーザーニーズに応えるため頻繁な機能改善アップデートも行なっているので、運営に対する印象の良いサイトでもあります。
「PCMAX」の特徴
- アダルト目的に加え、最近は真面目な出会いを求めるユーザーも徐々に増加
- 無料ポイントを貯められる機会が多い
- 運営改善の意識が常に高く好印象
「PCMAX」の口コミ
-
魅力的な女性が多くて良かったです。出会いの目的もそれぞれあるので利用しやすかったです。
-
様々なイベントなどで出会いの場を増やそうとしてくれる部分も多くて利用しやすかったです。
-
男性側から割とたくさんメッセージが届くので、その中から慎重に選んで何人かとお会いできました。
「Tinder」

出典:Tinder
「Tinder」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 10代〜20代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 基本無料 |
オプション | Tinder Plus:817円/月〜 Tinder Gold:1,229円/月〜 |
運営会社 | Match Group |
最近の若い世代を中心に爆発的な人気を誇るマッチングアプリが「Tinder」です。ここでは、アダルト目的での利用も出来ますが、プロフィール設定によっては、お付き合いまで発展できるパートナー探しや趣味を一緒に楽しめる友達探しも気軽にしやすい傾向にあります。
また「Tinder」は日本国内での利用だけでなく、海外でも広く使われているアプリです。GPS機能を利用して近くにいる人とすぐにピンポイントで出会えるので、旅行先などで現地の人と知り合って一緒に過ごすという活用法もあります。
また数ある出会い系サービスは、少額でも課金することが一般的なのに対し、「Tinder」では無課金の状態でもある程度出会うことが出来るというのも大きな特徴です。
「Tinder」の特徴
- 遊び目的以外のパートナー/友達探しも出来る
- GPS機能を利用し世界各地でピンポイントに出会える
- 無課金のままでも十分利用可能
「Tinder」の口コミ
-
かっこいい男性が多いので、イケメン彼氏を探している女性にオススメです。
-
課金しない場合でも出会える数も多いし、サービス内容が充実しているので課金すると低額でも出会いの幅がぐっと広がりました。
-
多様な属性の人と出会えるアプリ。使い勝手はいいと思っている。
恋人を探したい人におすすめの出会い系サイト4選
一度きりの出会いや遊び目的の関係ではなく、真面目なお付き合いまで発展できる相手を探したい人におすすめなのが「ペアーズ」「with」「omiai」「タップル」の4つのサービスです。ここからは、それらの特徴や口コミを紹介していきます。
「ペアーズ」

出典:ペアーズ
「ペアーズ」の基本情報
会員数 | 1,000万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムオプション:2,980円/月〜 ■女性会員限定 レディースオプション:2,990円/月〜 ■男女共通 プライベートモード:2,560円/月〜 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
「ペアーズ」はマッチングアプリの中でも先駆け的な存在のサービスです。また、サービス入会時は既婚者などに対する登録規制が掛かるようになっていたり、悪質なアカウントは随時摘発していたりと、安全性を高めるシステムを導入しています。そのため、今までマッチングアプリを使ったことがない人でも比較的始めやすいアプリだと言えるでしょう。
真剣な出会いを求めるユーザーが多いので、「ひとまず真面目に恋愛できる恋人が欲しい」という人や、結婚願望はあるがすぐに相手を決めるのは不安な人にもおすすめです。お互いを理解するためにしっかりと時間をかけることが出来るでしょう。
さらに、地方にも数多くの利用者がいるので、地域を問わず安心してパートナー探しが出来ることも「ペアーズ」ならではの特徴です。
「ペアーズ」の特徴
- マッチングアプリ初心者でも使いやすい
- 「まずは恋人探しから」という人におすすめ
- 地方でも利用者多数
「ペアーズ」の口コミ
-
本人確認書類提出などきっちりしているので、本気のお相手に出会いやすいかなと思います。検索方法などが絞れて使いやすかったです。
-
女性は無料で利用できるので、気軽に始められますし、多くの異性が登録しているので出会う機会が増えます。
-
女性は無料で登録・利用ができるので始めやすかったです。男性の利用者も多いので、自分と気の合いそうな方をたくさん見つけることができました。
「with」

出典:with
「with」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,833円/月〜 |
オプション | ■VIPオプション(身バレ防止、既読機能付き) 男性:2,900円/月 女性:2,600円/月 |
運営会社 | 株式会社with |
「with」は真剣恋愛を希望する人から支持されているマッチングサービスです。ユーザーの年齢層は20代前半が多いので、同じ年代の相手を探したい場合はおすすめのアプリと言えるでしょう。特に女性ユーザーの場合は、男性ユーザーに比べ貴重な存在なので、声をかけられることが多い傾向にあります。
また、有名メンタリストDaiGo監修の性格診断機能や恋愛アドバイスが利用できるのも大きな特徴です。診断結果を参考に、相性が良さそうな相手に無料でメッセージ付きの「いいね」が送れるイベントなども定期的に開かれているので、効率よく恋人探しが出来ます。
「with」の特徴
- 20代前半の真面目な恋愛相手が探せる
- 有名メンタリスト監修の恋活アドバイスを参考に出来る
- 女性利用者は貴重なのでモテやすい
「with」の口コミ
-
あまり目的の男性が他と比べて多くないのでその点では満足しています。
-
相性診断や季節のイベントなどが充実していておもしろいと感じた。
-
女性との連絡が比較的取りやすく、料金も安価だったので使いやすかったです。
「Omiai」

出典:Omiai
「Omiai」の基本情報
会員数 | 累計600万人以上 ※2020年10月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,950円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムパック:3,980円/月 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
「Omiai」は、結婚も視野に入れつつ真剣にお付き合いできる20代〜30代のパートナー探しに適したサービスです。特に20代後半〜30代にかけての利用者がメインで、男性であれば安定した職業に就いている人が多い傾向にあります。
サービスの機能的な面では、気に入った人に送る「いいね」の数が、特定の人気ユーザーにだけ集まりすぎないような仕組みを取り入れているのが特徴です。「いいね」をもらえる機会が公平になることで、人気に限らずマッチ出来る可能性が上がります。
さらに、登録の際にFacebookのアカウントを利用することで、Facebook内の知り合いが「Omiai」のアプリ内に表示されないようになります。自分がマッチングアプリを使っていることを身近な人に知られたくないユーザーにとっては、嬉しい機能です。
「Omiai」の特徴
- 20代〜30代との真剣恋愛を求める人向き
- 「いいね」の数が偏りにくい仕組み
- Facebook登録で知り合いとのマッチを防ぐ
「Omiai」の口コミ
-
個人感でのやりとりが何通でも無料でできるのでしっかり相手のことを知ったうえで連絡先の交換をするかの判断ができて安心
-
真剣に交際相手を探している人が多いので、誠実な方が多かったです。大切なパートナーにも出会えました。
-
本人確認がしっかりとされているので安心して利用することができました。
「タップル」

出典:タップル
「タップル」の基本情報
会員数 | 600万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 10代〜20代 |
主な利用目的 | 恋愛・恋人探し |
利用料金 | 女性:無料 男性:2,234円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムオプション:4,900円/月 ■女性会員限定 プレミアムオプション:2,900円/月 ■男女共通 カードやアイテムの購入 |
運営会社 | 株式会社タップル |
「タップル」を運営する「株式会社タップル」は、Amebaなどで有名なサイバーエージェントのグループ企業です。「タップル」ユーザーは20代がメインで、「趣味」をマッチングのポイントとして重視したサービスだという特徴があります。共通の趣味を持った相手と出会いたい人には最適なアプリです。
また、マッチングした相手と実際に会わずともデートが出来る「オンラインデート」の機能があることも、このアプリの特徴と言えるでしょう。アプリ内の項目からビデオチャット希望の人とマッチした後、Zoomなどの外部サービスを利用して顔を合わせることが出来ます。
「タップル」の特徴
- サイバーエージェントグループが運営するマッチングアプリ
- 20代を中心に趣味の合う恋愛相手を探せる
- オンラインでデートや合コンが出来る機能あり
「タップル」の口コミ
-
操作が簡単でシンプルですし、マッチングしやすくとてもお手軽に使えました。
-
全体的に年齢層が若いのと、遊び目的から真剣な方まで幅広くいたので様々な方と出会うことができるなと感じました。
-
お出かけなどの便利でユニークな機能が多くあって、簡単にマッチングできた。
まずは会って話したい人におすすめの出会い系サイト4選
アプリやメッセージ上でのやりとりで相手を知るよりも、とにかくまずは会って話してみたい!という人には、「Dine」「東カレデート」「クロスミー」「シュガーダディ」がおすすめです。ここからは、これら4つの出会い系サイトの特徴・口コミについて紹介していきます。
「Dine」

出典:Dine
「Dine」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | ■ゴールド会員 25歳以下:2,400円/月〜 26歳以上:2,900円/月〜 ■プラチナム会員 2,900円/月〜 |
運営会社 | 株式会社Mrk & Co |
「Dine」の特徴は、マッチング後にメッセージでのやりとりを挟まず、そのままデートの日程を決める仕組みになっている点です。このためDineは「第3世代のマッチングアプリ」とも呼ばれています。また「Dine」では、アプリ内でデートに使うお店を予約することが出来るのも、気軽にすぐ会う上では重宝する機能と言えます。
加えてマッチングアプリに多いのが、当日のデートをドタキャンするユーザーの存在です。「Dine」では、そうしたドタキャンによるお店側の損失を保証するものとして「Dine protect」というサービスも運営しています。こちらに加盟しているお店を予約し、当日に店舗利用が無かった場合はキャンセル料が発生する仕組みなので、ドタキャンが起こりにくいアプリだと言えるでしょう。
「Dine」は東京/大阪/名古屋/福岡近辺に住む人向けのサービスなので、ユーザーの種類や利用機会は限られるものの、その分他のマッチングアプリでは見かけない、都会らしいスマートな雰囲気の人とマッチ出来る可能性が高いです。
「Dine」の特徴
- メッセージのやりとり要らずでデート出来る
- ドタキャンされにくい
- 都市付近に在住の人向けだからオシャレな雰囲気の人と出会える
「Dine」の口コミ
-
マッチングアプリは正直怖いと思っていましたが、安全なアプリでした。満足です。
-
サービスセンターの方がとても丁寧で質問にも丁寧に答えてくださるのでとてもありがたかったです。
-
チャットでのやり取りが無くすぐに出会えるので時間が限られている自分にとってはピッタリです。
「東カレデート」

出典:東カレデート
「東カレデート」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | ■ゴールドメンバー 男女:4,133円/月〜 |
オプション | コイン1枚あたり4.4円〜 |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
「東カレデート」は、有名グルメ雑誌「東京カレンダー」の発行元会社によって運営されているマッチングサービスです。雑誌の購買ターゲット自体が高学歴・高所得層のため、こちらのサービスを利用するユーザーも、外見や職業などのスペックが全体的に高い傾向にあります。
特に、男女ともに大人として自立したユーザーが多いので、パパ活などのお金目当てでの相手探しには向きません。逆に、純粋に余裕のあるおしゃれなデートを楽しみたい人には最適なサービスだと言えるでしょう。
また、恋愛目的のパートナー探しをしている人もいれば、婚活のために利用している人もいるので、どちらの目的でも素敵な相手を探しやすいです。
「東カレデート」の特徴
- 外見/職業共にスペックの高い人と出会える
- お金目当てではない健全で自立したデートが出来る
- 恋愛と結婚どちらのパートナー探しでも可能
「東カレデート」の口コミ
-
男性がハイスペックの人も多くて趣味が合う人も多くてとても良かったです。
-
無料で始められる、審査までも時間がかかるので安心して使用できる。
-
ハイスペックで素敵な男性が多いので、理想の人に出会える可能性が高いです。
「クロスミー」

出典:クロスミー
「クロスミー」の基本情報
会員数 | 75万人 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 女性:無料 男性:2,317円/月〜 |
オプション | プレミアムオプション:4,800円/月 |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
「クロスミー」も、サイバーエージェントのグループ企業によって運営されているマッチングアプリです。その特徴として挙げられるのが、街中での「すれ違い」からマッチに進展させるという新しい機能だと言えます。
同じアプリを利用している人を対象に、実際に「いつ、どこで、誰と何回すれ違ったか」を記録するので、そこから気になった人とマッチすることが出来ます。行動範囲が近い人と繋がるので、知り合いが出てくる可能性もあります。しかし、すれ違いから恋に発展するというコンセプトに魅力を感じる人も少なくは無いでしょう。
恋人探しやデート相手の募集が多いので、近くにいるそのような目的の人とすぐに会いたい!という人にはおすすめのサービスです。
「クロスミー」の特徴
- 街中での「すれ違い」からマッチする仕組み
- 知り合いが履歴に表示される可能性あり
- 恋活/デート相手探しが目的のユーザー多数
「クロスミー」の口コミ
-
すれ違い機能があるので、一夜限りの出会いを求めているなら、とても使いやすいと思った。
-
私が利用した中では一番マッチングしやすかったと思います。綺麗な人も多かったです。
-
すれ違い機能がとても斬新で面白いですし、使いやすかったです。
「シュガーダディ」

出典:シュガーダディ
「シュガーダディ」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 女性:20代 男性:30代〜40代 |
主な利用目的 | 気軽な出会い |
利用料金 | 女性:無料 男性:3,980円/月〜 |
運営会社 | シナプスコンサルティング株式会社 |
通常、マッチングアプリではお互いにマッチした人とのみメッセージのやりとりが出来るという仕様です。しかし「シュガーダディ」では、マッチング機能自体が無く、気になった人へすぐにメッセージを送ることが出来ます。そのため、スピーディーにデートまで発展させられるでしょう。
またユーザーの男女比は男性の方が多く、年齢層も男性の方が女性より高いので、お小遣い稼ぎのためにパパ活相手を探す若い女性の利用が多い傾向にあります。
さらに、男性会員には収入別にランクが定められているので、男性側のステータスが一目瞭然な仕組みになっているのも特徴です。
「シュガーダディ」の特徴
- マッチング機能が無く、すぐやりとりが出来る
- 女性よりも男性ユーザーの比率が高い
- 会員ランクによって男性ステータスが丸わかり
「シュガーダディ」の口コミ
-
楽しく遊ぶ事が出来る女の子をたくさん紹介してもらえたので、大満足です。
-
年齢層が高めで年収が高い方が多いので品が良いデートをすることができます。
-
男性も質の良い方が多くて、メッセージも丁寧にやり取りすることが出来るので、安心してマッチングすることが出来る。
婚活目的の人におすすめの出会い系サイト4選
気軽なスタンスの出会いではなく、真面目に結婚を前提としたお付き合いが出来る相手と知り合いたい!という人には「マッチドットコム」「マリッシュ」「ユーブライド」「ゼクシィ縁結び」の4つのサービスをおすすめします。ここからは、これらの特徴や口コミを詳しく紹介します。
「マッチドットコム」

出典:マッチドットコム
「マッチドットコム」の基本情報
会員数 | 187万人 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 男女:4,490円/月 |
オプション | ■プレミアムプラン 男女:4240円/月〜 ※最低3ヶ月契約 |
運営会社 | マッチドットコム ジャパン株式会社 |
「マッチドットコム」は、30代〜40代の婚活中ユーザーが多く、真剣に結婚相手を探したい人とマッチしやすいサービスです。元々は海外で作られたサービスですが、日本で利用できるのは日本版なので、ユーザーも日本人のみになっています。
また、自分の宗教や政治観などを登録出来るので、より価値観や生活スタイルの近い相手を探しやすくなっていると言えるでしょう。
「マッチドットコム」の特徴
- 30代〜40代の婚活層が多く利用
- ユーザーは日本人のみ
- 宗教/政治観などからも検索出来る
「マッチドットコム」の口コミ
-
ここは女性側も有料となっているので男女ともに真剣な出会いを求めているユーザーばかりになっているので、かなり好感度が高いと感じています。それと登録しているユーザーの年齢層も結婚を真剣に考えている30代から40代が多いので、結婚のお相手を探す上では探しやすかったです。
-
価値観や自分の希望を細かく書けて、自分にぴったりの相手が見つかるところが良かったです。本人確認が必要で信頼性が高いところも使いやすいと感じました。
-
真剣に相手を探している女性の方が多く、良い出会いに結びつきました。アプリも使いやすかったですし、とても満足しています。
「マリッシュ」

出典:マリッシュ
「マリッシュ」の基本情報
会員数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜40代 |
主な利用目的 | 恋愛・婚活 |
利用料金 | 女性:無料 男性:3,400円/月〜 |
オプション | ■男性会員限定 プレミアムプラン:3,000円/月 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
「マリッシュ」は、30代〜40代の中年層の婚活のためのサービスです。このアプリの大きな特徴のひとつに、初婚者のみならず再婚相手も相手を探すことが出来るという点があります。
結婚相談所などでは、相手探しを始めて交際してから結婚する過程に1〜2年ほどかかると言われていますが、「マリッシュ」では、マッチしてから平均3ヶ月半ほどでお付き合いに発展出来る場合が多いです。なるべく早く生活の支えが必要なシングルマザーやシングルファーザーの人にとっては、とてもありがたいサービスでしょう。
また、全体的な雰囲気として、「子持ち」や「バツイチ」といった条件にも理解のあるユーザーが多く、そのような人たちも相手探しがしやすい環境です。
「マリッシュ」の特徴
- 真剣な中年婚を目的としたユーザーが多い
- 新婚だけでなく再婚相手探しにも活用できる
- 子持ちやバツイチなどの条件に寛容な雰囲気
「マリッシュ」の口コミ
-
料金が安いため気軽に利用することができました。シングルマザーの方との出会いを希望していましたが、そのような方も多く登録していて、皆さん真面目に相手を探している人ばかりだったので、すごくよかったです。
-
自分と同じ年齢もしくは少し年下の女性を探していたところ、運良く出会えることが出来たので満足しています。
-
男性会員さんは、真剣な出会いを探している誠実な方が多いと思います。いいねに対するリターン率も高いです。画面も見やすくて、使いやすいです。知り合いに見られるのが嫌なので、有料でも良いからシークレットモードがあるとありがたいです。
「ユーブライド」

出典:ユーブライド
「ユーブライド」は、20〜40代の幅広い年代の会員がいる婚活マッチングアプリです。婚活を前提としたサービスのため、比較的ユーザーの真剣度は高い傾向があります。逆に、年齢層に幅があるため、同世代との恋愛目的での利用はおすすめできません。
また全体の登録者数は、婚活目的のマッチングサービスとしては比較的多いものの、他のカジュアルなサービスなども含めて考えるとやや少ない印象があります。特に地方での出会いには活用するのが難しいので、首都圏での利用が向いているアプリです。
「ユーブライド」の基本情報
会員数 | 200万人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 婚活 |
利用料金 | ■スタンダードプラン 男女:2,400円/月〜 |
オプション | ■プレミアムオプション 男女:2,980円/月〜 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
「ユーブライド」の特徴
- 20〜40代の幅広い婚活中ユーザーにおすすめ
- 真剣度の高い利用者が多い
- 首都圏利用者向け
「ユーブライド」の口コミ
-
婚活して初めてオンラインのサイトを登録したのですが、会員数も多く、真面目そうな人が多くて信頼できると感じました。結局ユーブライドを使って出会うことはできなかったが、婚活初心者にとって入りやすいと思いました。
-
運営企業に信頼感が感じられるサイトで、機能的にも直感的に使いやすいです。コスパがいいサービスだと思います。
-
身分確認制度もあり安心して利用することが出来ました。相手のプロフィールの確認やメッセージの確認も使いやすく、スムーズに利用出来た事が良かったです。
「ゼクシィ縁結び」

出典:ゼクシィ縁結び
「ゼクシィ縁結び」の基本情報
会員数 | 110万人以上 ※2021年2月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
主な利用目的 | 婚活 |
利用料金 | 男女:2,640円/月〜 |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
「ゼクシィ縁結び」とは、リクルートグループが運営する有名結婚サポートサービス「ゼクシィ」の婚活サイトです。幅広い世代に認知されているサービスで、登録会員の本気度もかなり高い傾向にあるので、安心して利用することが出来るでしょう。
さらに、運営からの婚活向けサポートも手厚く、コンシェルジュによるデートセッティング代行や、婚活成功保証プランなどが利用できます。アプリ内でのビデオチャットを使ったオンラインデート機能もあり、スムーズに婚活を進められる印象です。
「ゼクシィ縁結び」の特徴
- 有名なサイトなので安心して利用できる
- 運営からのサポートが手厚い
- アプリ内でオンラインデートも可能
「ゼクシィ縁結び」の口コミ
-
登録者を厳重に監視している感じで怪しい人はほぼいなかったので、助かりました。
-
色んな年齢層が利用していたおかげで思った以上に自分の趣味や考えに近い人に出会えたのが良かったです。
-
登録者が全体的に若く、私と同世代の人が多いところが1番使って良かったと感じ、利用しやすいと感じました。
まとめ
いかがでしたか?恋人探しのための手軽な方法として、出会い系サイトやマッチングアプリを利用する人は多いです。しかしその種類の多さゆえ、利用するサービスの選び方はとても重要になっています。
出会い系サービスを利用する目的や、集まりやすいユーザー属性、料金プランや機能の違いなどに着目して、自分に合ったものを選びましょう。今回紹介したサイトの中に気になるものがあればぜひ利用し、理想の相手探しを進めてみてください。
※2021年2月時点の情報を参考にしています。
※金額はすべて税込価格です。