【マッチングアプリおすすめ診断】利用目的からおすすめアプリを紹介

マッチングアプリがありすぎて、どれを選んで良いのかわからない方もいるのではないでしょうか。本気で結婚相手を探したい方や、恋人を探したい方などマッチングアプリを使う目的は人それぞれですよね。

そこでマッチングアプリを利用する目的別に、あなたにおすすめのアプリをご紹介します。結婚相手探しに恋人探し、またはデートのお相手探しなど、あなたにぴったりのお相手が見つかるマッチングアプリを探す参考にしてみてくださいね。

マッチングアプリおすすめ診断!あなたにピッタリのアプリは?

マッチングアプリおすすめ診断!あなたにピッタリのアプリは?

マッチングアプリと一言に言っても、「恋人向け」「婚活向け」「気軽な出会い向け」に分類することができます。目的と違ったアプリを使ってしまうと、真剣に婚活していたのに、出会い目的の人と出会ってしまったなんてことにもなりかねません。

「恋人向け」「婚活向け」「気軽な出会い向け」のマッチングアプリから、あなたの目的にあったマッチングアプリを診断しましょう。

恋活向けマッチングアプリの特徴

恋愛をしたい人、彼氏や彼女とデートを楽しみたい人には、恋活向けのマッチングアプリがおすすめです。年齢問わず会員数が多いので、マッチングしやすいのが恋活向けマッチングアプリの特徴。

また婚活向けマッチングアプリに比べて、男女ともに料金が安いのも恋活向けマッチングアプリのメリットです。結婚はまだ考えていないけど、恋人がほしい方は恋活向けマッチングアプリでお相手を探してみてはいかがでしょうか。

婚活向けマッチングアプリの特徴

婚活向けマッチングアプリは、真剣に結婚相手を探すためのマッチングアプリです。20代〜30代の会員が多く、独身であることが前提です。恋活向けマッチングアプリよりも料金が高く、女性も男性と同等の料金が必要な場合もあります。

アプリによっては専任のアドバイザーがつくなど、婚活をサポートしてくれるサービスがついているものもあり、婚活としての本気度は高めです。結婚を前提に出会いたい方は婚活向けマッチングアプリを利用しましょう。

気軽な出会い向けマッチングアプリの特徴

恋愛よりもまずは会って食事をしたり、デートを楽しみたい方には、気軽な出会い向けマッチングアプリがおすすめです。すぐにお相手に出会えるマッチングシステムで、その日に会える人に出会えるのが特徴となります。

利用料金が安く、気軽に始められるのもメリットのひとつ。恋愛につながるお友達探しや、気の合う異性の友達探しにおすすめです。

おすすめのマッチングアプリ【恋活向け】

おすすめのマッチングアプリ【恋活向け】

恋人探しをしたい方におすすめの、恋活向けマッチングアプリをご紹介します。出会いの幅が広い恋活向けマッチングアプリは、プロフィールや価値観から相性の良さそうなお相手を探しやすいかもポイントです。

30歳未満の人と出会いたい 色んな人と会いたい ペアーズ
価値観の合う人とだけ会いたい with
30歳以上の人と出会いたい 年収は気にしない Omiai
年収が高い人と会いたい 東カレデート

迷ったら登録者数No.1の「ペアーズ」

ペアーズ
出典:ペアーズ

「ペアーズ」の基本情報

会員数 1,000万人以上
主な年齢層 20代〜40代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 女性:無料
男性:3,590円/月〜
オプション ■男性会員限定
プレミアムオプション:2,980円/月〜
■女性会員限定
レディースオプション:2,990円/月〜
■男女共通
プライベートモード:2,560円/月〜
運営会社 株式会社エウレカ

会員数1000万人以上、20代から40代の会員が多いペアーズは、いろいろな人に出会える恋活向けマッチングアプリです。ペアーズの最大の魅力は会員数の多さ。毎日8000人の新規会員が登録しているので、常に新しい出会いが豊富です。

年齢層も比較的若いので、まずは恋愛から始めたい恋活目的の方におすすめ。価値観が似ている人を見つけやすい、コミュニティ機能もあるので相性の良い恋人を探しやすい恋活アプリです。

「ペアーズ」の特徴

  • 会員数1000万人以上、毎日新しい出会いが豊富な恋活向けマッチングアプリ。
  • 年齢層の幅広く、出会いの可能性が高い。
  • コミュニティ機能で価値観の合ったお相手を探しやすい。

「ペアーズ」の口コミ

  • 30代女性
    本人確認書類提出などきっちりしているので、本気のお相手に出会いやすいかなと思います。検索方法などが絞れて使いやすかったです。
  • 30代女性
    女性は無料で利用できるので、気軽に始められますし、多くの異性が登録しているので出会う機会が増えます。
  • 20代女性
    女性は無料で登録・利用ができるので始めやすかったです。男性の利用者も多いので、自分と気の合いそうな方をたくさん見つけることができました。
  • 50代女性
    若い人は良く使ってるのを見るけど、中々中年層が使っているのが少なくてイマイチでした。
  • 30代女性
    会員数が多く、色んな人とマッチングできる点が良いです。また、女性は無料なので始めやすかったです。
  • 30代女性
    身分証明されている方しかメッセージのやりとりができないので、安心して利用できるし、登録者数も多いので出会いの幅が広がっていい。
  • 20代女性
    機能はシンプルだし、操作しやすく使いやすかった。会員数は多いので、出会いも多かった。

相性がいい人と出会いたいなら「with」

with
出典:with

「with」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 20代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 女性:無料
男性:1,833円/月〜
オプション ■VIPオプション(身バレ防止、既読機能付き)
男性:2,900円/月
女性:2,600円/月
運営会社 株式会社with

メンタリストDaiGo監修の心理テストで、価値観の合うお相手を探しやすいwith。心理テストの結果で相性の良いお相手が見つかりやすくなるので、マッチング率がアップするのも魅力です。

細かい価値観やマニアックな趣味など共通点を探しやすい、「好みカード」機能があるので、価値観が本当に合うお相手を探しやすいのもwithの特徴。相性ぴったりの恋人探しにおすすめです。

「with」の特徴

  • メンタリストDaiGo監修の当たる心理テストも人気。
  • お相手の趣味や価値観がわかる「好みカード」で相性の良いお相手を探せます。
  • 会員は20代の若い方が多い。

「with」の口コミ

  • 20代女性
    あまり目的の男性が他と比べて多くないのでその点では満足しています。
  • 20代女性
    プロフィールが見づらく、いいねを押したくならない為、マッチングしにくいら
  • 30代女性
    相性診断や季節のイベントなどが充実していておもしろいと感じた
  • 30代女性
    自宅にいながら自分の好みの男性をキーワードなどで絞り込み、効率的に探せるから。
  • 20代女性
    女性の方は課金なしでも十分に使えるので、いいと思います。ただ、面倒くさくなって放置していると、withからのアドバイスなど届いて、すこし面倒だと感じます。
  • 20代女性
    機能的には十分充実していたのは良かったけれど、結婚に対して真剣な考えを持っていない人が多くてうんざりしてしまった。
  • 20代男性
    女性との連絡が比較的取りやすく、料金も安価だったので使いやすかったです。

料金を安く抑えたいなら「Omiai」

omiai
出典:Omiai

「Omiai」の基本情報

会員数 累計600万人以上
※2020年10月時点
主な年齢層 20代〜30代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 女性:無料
男性:1,950円/月〜
オプション ■男性会員限定
プレミアムパック:3,980円/月
運営会社 株式会社ネットマーケティング

累計マッチング数5,000万件を突破し、会員数も多いOmiaiは料金の安さも魅力です。女性は料金無料、男性も月々の料金が1,950円からとリーズナブル。結婚を意識している会員も多く、恋愛の先に結婚を考えている方にもおすすめです。

利用規約に違反した会員をすぐに見分けられる「イエローカード」機能で、安心して恋人を探せます。

「Omiai」の特徴

  • 累計マッチング数5,000万件突破、出会える可能性の高い恋活向けマッチングアプリ。
  • 女性無料、男性1,950円/月〜と料金を安く抑えられるのも魅力。
  • 利用規約違反者にはイエローカードが表示される「イエローカード機能」で安心。

「Omiai」の口コミ

  • 30代女性
    自宅にいながら好みの男性を探せるが、他のマッチングアプリと比べて登録している人が少ないように感じた。
  • 20代女性
    日によっていいねをもらえる数が大きく違い、異性の目に留まる頻度が操作されているようにしか感じられない
  • 20代女性
    個人感でのやりとりが何通でも無料でできるのでしっかり相手のことを知ったうえで連絡先の交換をするかの判断ができて安心
  • 20代女性
    真剣に交際相手を探している人が多いので、誠実な方が多かったです。大切なパートナーにも出会えました。
  • 20代女性
    本人確認がしっかりとされているので安心して利用することができました。

ハイスペックな人と出会いたいなら「東カレデート」

東カレデート
出典:東カレデート

「東カレデート」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 20代〜30代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 ■ゴールドメンバー
男女:4,133円/月〜
オプション コイン1枚あたり4.4円〜
運営会社 東京カレンダー株式会社

有名雑誌「東京カレンダー」が運営する、恋活マッチングアプリ東カレデート。男性会員の約2人に1人が年収1000万円以上と、ハイスペックな方と出会いたい方におすすめの恋活向けマッチングアプリです。

男性会員には医師や弁護士、経営者や国家公務員の方も多く、93%以上が大卒以上。女性会員も厳しい審査を通過した容姿端麗な方のみというアッパー層の出会いが望める恋活アプリです。

「東カレデート」の特徴

  • 男性会員は高学歴・高収入のハイスペックな方が多い。
  • 会員限定のイベントもあり出会える機会が豊富。
  • ハイスペック同士で恋愛したい方におすすめ。

「東カレデート」の口コミ

  • 20代女性
    男性がハイスペックの人も多くて趣味が合う人も多くてとても良かったです。
  • 20代男性
    年齢層が高い印象があった。20代後半から30代と遊ぶなら良い。
  • 30代男性
    気軽にやりとりできるような感じのサービスではなかったです。なのですぐ退会しました!
  • 30代女性
    無料で始められる、審査までも時間がかかるので安心して使用できる。
  • 20代女性
    ハイスペックで素敵な男性が多いので、理想の人に出会える可能性が高いです。
  • 20代女性
    デートに結びつく回数は多い。他サイトもだと思うが、ヤリモク、データドタキャンも多いので注意する
  • 30代女性
    他のアプリより、高収入な人が多くて良かったです。また、審査性のアプリなので事前に審査にかけられるのが微妙でした。

おすすめのマッチングアプリ【婚活向け】

おすすめのマッチングアプリ【婚活向け】

結婚前提のお相手を探したい方には、婚活向けのマッチングアプリがおすすめです。誰にもバレずにこっそり婚活したい方にもおすすめなアプリをご紹介します。

40歳以上の人と出会いたい 男性が多い ユーブライド
ライバルが少ない マリッシュ
40歳未満の人と出会いたい Facebookと連動したくない ゼクシィ縁結び
月額が安い ブライダルネット
色んな人と出会いたい 外国人とも出会いたい マッチドットコム

成婚率が高く出会いやすい「ユーブライド」

ユーブライド
出典:ユーブライド

「ユーブライド」の基本情報

会員数 200万人以上
主な年齢層 20代〜40代
主な利用目的 婚活
利用料金 ■スタンダードプラン 男女:2,400円/月〜
オプション ■プレミアムオプション 男女:2,980円/月〜
運営会社 株式会社Diverse

ユーブライドは30代の会員が多く、本気で結婚を視野に入れた婚活がしやすいです。ユーブライドはサクラゼロ宣言をしており、相手をサクラと疑うことなく安心して距離を縮められます。再婚希望者が多いのもユーブライド の特徴。

年間成婚者数は2442人と実績もあり、本気で婚活をしたい方におすすめの婚活向けマッチングアプリです。

「ユーブライド」の特徴

  • 年間成婚者数2442人の実績。(2018年実績)
  • 会員の4人に1人が再婚希望者。
  • 30もの条件で検索できる機能も充実。

「ユーブライド」の口コミ

  • 40代男性
    登録している女性の人数自体は少ないかと感じましたが、それでも婚活や恋愛を真剣に考えている人がほとんどだったので、真面目に考えている人にとってはとても良いサイトだなという印象です。
  • 30代女性
    婚活して初めてオンラインのサイトを登録したのですが、会員数も多く、真面目そうな人が多くて信頼できると感じました。結局ユーブライドを使って出会うことはできなかったが、婚活初心者にとって入りやすいと思いました。
  • 40代女性
    運営企業に信頼感が感じられるサイトで、機能的にも直感的に使いやすいです。コスパがいいサービスだと思います。
  • 40代女性
    住んでいる地域や年収だけではなくすぐ結婚希望か遠距離恋愛は可能か、親や祖父母は存命かなど細かいプロフィールが最初にわかるので希望の相手が見つけやすいのがいいと思います。
  • 30代女性
    身分確認制度もあり安心して利用することが出来ました。相手のプロフィールの確認やメッセージの確認も使いやすく、スムーズに利用出来た事が良かったです。

再婚やシングルなら「マリッシュ」

マリッシュ
出典:マリッシュ

「マリッシュ」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 30代〜40代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 女性:無料
男性:3,400円/月〜
オプション ■男性会員限定
プレミアムプラン:3,000円/月
運営会社 株式会社マリッシュ

婚活も再婚活の人も出会いが期待できるマリッシュ 。シングルマザーやシングルパパの婚活も応援しています。平均3ヶ月半でカップルが成立する実績もあり、真剣に婚活している方と出会いやすい婚活アプリです。

相手の声が聞ける声プロフと音声通話機能で、出会う前にコミュニケーションが取れるのもマリッシュの特徴。男性会員が多いので、女性会員はライバルが少ないのも魅力です。

「マリッシュ」の特徴

  • 累計マッチング数は200万件を突破、出会いのチャンスが豊富な婚活アプリ。
  • 40代以上の方、再婚の方にもおすすめ。
  • 趣味趣向のグループ機能で価値観の合うお相手を探せます。

「マリッシュ」の口コミ

  • 30代女性
    真剣に利用している人が少ないと思う。ヤリモクの人が多く既婚者も多い。
  • 40代女性
    デートとかはやっぱり怖くてできませんでしたが、メッセージのやりとりをしていて、色んな方がいて、とても面白かったです。
  • 40代男性
    料金が安いため気軽に利用することができました。シングルマザーの方との出会いを希望していましたが、そのような方も多く登録していて、皆さん真面目に相手を探している人ばかりだったので、すごくよかったです。
  • 40代男性
    自分と同じ年齢もしくは少し年下の女性を探していたところ、運良く出会えることが出来たので満足しています。
  • 30代男性
    地方在住のため会員数が少なく他のマッチングアプリよりもマッチングしづらかった。
  • 30代女性
    男性会員さんは、真剣な出会いを探している誠実な方が多いと思います。いいねに対するリターン率も高いです。画面も見やすくて、使いやすいです。知り合いに見られるのが嫌なので、有料でも良いからシークレットモードがあるとありがたいです。
  • 30代男性
    真剣で真面目な人が多いですし、サポート体制も含めとても安心できました。

婚活に真剣な会員が多い「ゼクシィ縁結び」

ゼクシィ縁結び
出典:ゼクシィ縁結び

「ゼクシィ縁結び」の基本情報

会員数 110万人以上
※2021年2月時点
主な年齢層 20代〜40代
主な利用目的 婚活
利用料金 男女:2,640円/月〜
運営会社 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

結婚雑誌「ゼクシィ」でも有名なリクルートが運営するゼクシィ縁結び。婚活に真剣な会員が多く、会員の80%が6ヶ月以内に出会っている実績があります。

婚活初心者の方も、手厚いコンシェルジュのサポートがあるので安心です。Facebookと連動しないので、知り合いにバレずにこっそりと婚活もできます。

「ゼクシィ縁結び」の特徴

  • 価値観の合うお相手を自動で毎日4人紹介。
  • コンシェルジュによるデート調整代行サービス。
  • パートナーが見つかった会員の平均利用期間は5.7ヶ月とスピーディー。

「ゼクシィ縁結び」の口コミ

  • 30代女性
    登録者を厳重に監視している感じで怪しい人はほぼいなかったので、助かりました。
  • 20代女性
    真面目な人が多くて信頼できる。条件の絞り込みもかなり細かくできる
  • 40代男性
    大手の安心感があり証明書の提出など安全に婚活が出来ます。ユーザーも真剣な方が多く真剣に婚活するのであればお勧めです。
  • 30代女性
    色んな年齢層が利用していたおかげで思った以上に自分の趣味や考えに近い人に出会えたのが良かったです。
  • 30代女性
    実際に付き合うところまで行きましたが、破局してしまいました。
  • 30代女性
    登録者が全体的に若く、私と同世代の人が多いところが1番使って良かったと感じ、利用しやすいと感じました。
  • 20代男性
    なかなかマッチングはせず、料金も払っていかないとサービスを満足に使用できなかったです。
  • 30代男性
    あまりクオリティは高くなかったです。参加人数も予定していた数よりも少なかったです。
  • 50代女性
    使いやすさはありましたが、でも中々好みの方が見付けられず私にはちょっと合いませんでしたね。

結婚相談所並のサポート「ブライダルネット」

ブライダルネット
出典:ブライダルネット

「ブライダルネット」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 30代
主な利用目的 婚活
利用料金 男女:2,000円/月〜
運営会社 株式会社IBJ

婚活業界最大手IBJが運営する婚活向けマッチングアプリ、ブライダルネット。専任のカウンセラー「婚シェル」のサポートを受けられるサービスがありながら、男女ともに月額2,000円から始められるリーズナブルさも魅力です。

会員は30代〜40代が多く、結婚を真剣に考えている人が多いのも特徴。婚シェルの紹介、検索機能から自分でお相手を探せるなど、7通りの出会い方で出会いも豊富です。

「ブライダルネット」の特徴

  • 専任カウンセラー「婚シェル」の結婚相談所並の手厚いサポートが受けられる。
  • 7通りの出会い方で価値観の合うお相手を探しやすい。
  • 料金のリーズナブルさも魅力。

「ブライダルネット」の口コミ

  • 30代女性
    月会費がお手頃なのでリーズナブルに婚活を始めてみたいビギナーな方にはお勧めです。サービスははじめは不信感がありましたが、受けてみて対応をオンラインでもきちんとしていただけたのは良かったです。
  • 40代男性
    女性も有料となるアプリです。女性が貴重だからなのかはわかりませんが、マッチングだけで終わることは少なかったです。ちゃんとメッセージをくれる男性が多かったです。
  • 30代女性
    趣味などから女の子をきちんと選別してくれました。おかげで気の合う女の子と出合うことができました。
  • 40代女性
    厳しく監視するので、業者など怪しいユーザーがいませんでした。
  • 30代男性
    年齢層がやや高めの印象で、落ち着いた出会いを求めるには最適なサイトです。
  • 30代
    色々検索でみてみたのですが、あまり出会いたいと思う人がいなくて、すぐやめました。
  • 30代男性
    サポートがそれなりに充実しており、料金もそこそこで使いやすかった。

幅広い出会いにも対応している「マッチドットコム」

マッチドットコム
出典:マッチドットコム

「マッチドットコム」の基本情報

会員数 187万人
主な年齢層 30代〜40代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 男女:4,490円/月
オプション ■プレミアムプラン
男女:4240円/月〜
※最低3ヶ月契約
運営会社 マッチドットコム ジャパン株式会社

世界24か国、15言語でサービスを行っているマッチドットコムは、世界最大級の老舗婚活向けマッチングアプリ。会員数も多く、幅広い出会いが望めます。

プロフィールには26枚写真を載せられ、検索機能も充実しているので希望条件に合ったお相手を探しやすいのが特徴。ビデオ通話機能「マッチトーク」を使ってオンラインデートも可能です。

「マッチドットコム」の特徴

  • 会員数が多く、出会いの数が豊富。
  • ビデオ通話機能が使えるので、出会う前にオンラインで話すことも可能。
  • 「興味」「容姿」「ライフスタイル」からお相手を検索できます。

「マッチドットコム」の口コミ

  • 30代女性
    価値観や自分の希望を細かく書けて、自分にぴったりの相手が見つかるところが良かったです。本人確認が必要で信頼性が高いところも使いやすいと感じました。
  • 40代女性
    オンラインでの出会いができて、良かったです。合う手間が省けるからです。
  • 30代女性
    24時間監視で安心出来る。プロフィールが細かく設定出来ていい。

おすすめのマッチングアプリ【気軽な出会い向け】

おすすめのマッチングアプリ【気軽な出会い向け】

恋愛を始める前に、まずは会いたい。そんな方におすすめなのが気軽な出会い向けのマッチングアプリです。出会えることに特化しているので、今日にでも会える人とマッチングできます。

イケメン・美女と出会いたい 女性主導で出会いたい Poiboy
気軽に出会いたい Tinder
近くの人と出会いたい 偶然すれ違った人と出会いたい クロスミー
趣味が合う人と出会いたい タップル
まずは一緒に食事に行きたい メッセージは少ない方が良い Dine

自分から男性にアプローチしたいなら「Poiboy」

Poiboy
出典:Poiboy

「Poiboy」の基本情報

会員数 110万人以上
主な年齢層 20代〜30代
主な利用目的 恋愛・恋人探し
利用料金 女性:無料
男性:1,567円/月〜
運営会社 株式会社 Diverse

Poiboyは表示される男性2人から気に入った方を選んで「ポイする」、直感で男性を選ぶマッチングアプリ。外見重視でお相手を選びたい方におすすめです。

女性主導で男性を選べるので、男性は待っているだけでOK。若者同士の恋愛のきっかけ作りに最適な、気軽な出会い向けのマッチングアプリです。

「Poiboy」の特徴

  • 女性主導の珍しいマッチングアプリ。
  • イケメン好きの方におすすめ。
  • 人気のある男性はVIPになり料金が無料になります。

「Poiboy」の口コミ

  • 30代女性
    Poiboyは細かなサービスがあり、とても良かったです。おススメです。

無料で出会いたいなら「Tinder」

Tinder
出典:Tinder

「tinder」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 10代〜20代
主な利用目的 気軽な出会い
利用料金 基本無料
オプション Tinder Plus:817円/月〜
Tinder Gold:1,229円/月〜
運営会社 Match Group

男女ともに無料で出会えるアプリTinder。右にスワイプするだけでマッチングでき、操作もかんたん。課金なしで100回スワイプできるので、マッチング率が高いのがTinderの魅力です。

位置情報を使えば近くにいる会員を探すこともできるので、今すぐ会えそうなお相手を見つけることもできます。外国人利用者も多いので、日本人以外との出会いを求めている方にもおすすめです。

「tinder」の特徴

  • 右にスワイプでかんたんにマッチング。
  • 無料で100回スワイプできるので、たくさんの人とマッチングが可能。
  • 距離検索機能ですぐに出会える人を探せます。

「tinder」の口コミ

  • 20代女性
    本当に色んなタイプの方がいるので、見極めて会わないと危ないですが今の旦那と出会えたのでTinderに感謝しています。
  • 20代女性
    かっこいい男性が多いので、イケメン彼氏を探している女性にオススメです。
  • 20代女性
    恋にがつがつした出会いというよりかは、ライトにサクサク会えて心持が軽くてよかった。

すれ違いで出会える「クロスミー」

クロスミー
出典:クロスミー

「クロスミー」の基本情報

会員数 75万人
主な年齢層 20代
主な利用目的 気軽な出会い
利用料金 女性:無料
男性:2,317円/月〜
オプション プレミアムオプション:4,800円/月
運営会社 株式会社プレイモーション

すれ違ったことのある人とマッチングできる、すれ違いアプリ「クロスミー」。どんな人といつどのあたりで何回すれ違ったのかをお知らせしてくれるので、運営的な出会いも期待できるかもしれません。

「今日デート機能」を使えば「当日会いたい近くの人」を探せるので、すぐにでも出会いたい人におすすめです。職場と自宅付近のすれ違いをオフにしておけば、個人を特定される危険を避けられるので安心して利用できます。

「クロスミー」の特徴

  • すれ違ったことのある人と出会えるすれ違いアプリ。
  • 20代の若い会員が多い。
  • サイバーエージェントグループが運営するマッチングアプリ。

「クロスミー」の口コミ

  • 20代男性
    私が利用した中では一番マッチングしやすかったと思います。綺麗な人も多かったです。
  • 30代男性
    すれ違い機能がとても斬新で面白いですし、使いやすかったです。

マッチング率が高い「タップル」

タップル
出典:タップル

「タップル」の基本情報

会員数 600万人以上
主な年齢層 10代〜20代
主な利用目的 恋愛・恋人探し
利用料金 女性:無料
男性:2,234円/月〜
オプション ■男性会員限定
プレミアムオプション:4,900円/月
■女性会員限定
プレミアムオプション:2,900円/月
■男女共通
カードやアイテムの購入
運営会社 株式会社タップル

毎月1万人に恋人ができているタップルは、気になったお相手をスワイプして良いねを送るマッチングアプリ。毎日25万組以上がマッチングしており、とにかくマッチング率が高いのが特徴です。

音声ビデオチャットでオンラインデートも可能、10代〜20代の気軽な出会いを求めている方におすすめのマッチングアプリです。

「タップル」の特徴

  • スワイプして良いねを送るだけのかんたん操作。
  • マッチング率が高いので出会いの可能性も高いのが特徴。
  • 会員は10代〜20代と若い方が多い。

「タップル」の口コミ

  • 20代女性
    予定が合う人とすぐに会える機能があるのは、無駄なやり取りを挟まなくて楽だった。
  • 20代女性
    今までのマッチングアプリは分かりにくくてタップルはとても分かりやすくて使いやすかったです!
  • 30代女性
    運営会社が厳しく監視しているので、怪しそうな方はいませんでした。
  • 20代女性
    お出かけなどの便利でユニークな機能が多くあって、簡単にマッチングできた。

メッセージ不要で出会いたいなら「Dine」

Dine
出典:Dine

「Dine」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 20代〜40代
主な利用目的 気軽な出会い
利用料金 ■ゴールド会員
25歳以下:2,400円/月〜
26歳以上:2,900円/月〜
■プラチナム会員
2,900円/月〜
運営会社 株式会社Mrk & Co

マッチングしたらまずは食事で出会える、出会うことが目的のマッチングアプリDine。メッセージのやりとりを省いて、とにかくまず会うことに特化しているアプリです。

もちろんいきなり会うのはちょっと…という方も、ビデオ通話によるオンラインデートができるので会う前にコミュニケーションを取ることも可能なので安心。お相手を探す検索機能はなく、自動でおすすめの人を紹介してくれるので普段出会えないような人に出会えるのもDineの魅力です。

「Dine」の特徴

  • マッチング後はすぐに食事。すぐに出会えることに特化したアプリ。
  • 食事の日程調整やお店選びはDineが代行します。
  • 検索機能はなし、自動でおすすめの人を紹介。

「Dine」の口コミ

  • 20代女性
    サービスセンターの方がとても丁寧で質問にも丁寧に答えてくださるのでとてもありがたかったです
  • 20代女性
    行きたいお店を設定してから、デート相手をマッチングする、というのは画期的だったと思いました。
  • 20代女性
    メッセージやり取りの手間なく、実際に会って会話できるので、良いと思う。文面だけではわからない仕草や様子がわかるので良いと思う。

まとめ

恋活か、婚活か、気軽な出会いなのか、目的をはっきりさせれば、最短ルートで理想の出会いを叶えることができるでしょう。

出会ったお相手と相違がないようにするためにも、目的に合ったマッチングアプリ選びは大切です。マッチングアプリの特徴からあなたにぴったりのアプリを診断して、理想の出会いを叶えましょう。

※2021年2月時点の情報を参考にしています。
※金額はすべて税込価格です。