※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
真剣に結婚を考えている人が集まる結婚相談所は、年々利用者数が増加しています。とくに50代は、相手に求める条件が自身の事情によって多々あるでしょう。そのことも踏まえて、結婚相談所は相手を探すことができるので50代の婚活に最適です。
しかし、数が多くて迷ってしまう人も少なくありません。この記事では、50代女性におすすめの結婚相談所10選を紹介します。それぞれの特徴や口コミをもとに詳しく紹介するので、結婚相談所を選ぶ際の参考にしてください。
【50代向け】結婚相談所の選び方
沢山ある結婚相談所の中から、自分に合った場所を選ぶにはどこに注目したらいいのか。50代で結婚相談所を選ぶ際の注目すべきポイントをまとめました。
同年代の再婚実績があるか
利用者の年齢層や再婚実績の数は、結婚相談所を選ぶにあたって最も重要なポイントになります。ここを間違って入会してしまうと、ミスマッチが起きたり成婚率が著しく下がってしまうでしょう。必ず自分と同じ年齢層の利用者数と、再婚実績が多いかを確認してくださいね。
結婚相談所の良い所は、事前に理想のタイプを伝えておけば、それに近い人を紹介してくれる所です。普通に出会おうとしても、理想の相手が現れる確率は限りなく低いでしょう。見つけたとしても、既婚者だったり探すまで時間がかかります。同年代の人が多数所属し、再婚実績が高い結婚相談所を選びましょう。
サポート体制がしっかりしているか
50代での婚活は、周囲のサポートも重要になってきます。結婚相談所に在籍しているコンシェルジュやアドバイザーに、サポートをして貰いながら進めていくことが理想でしょう。
しかし、結婚相談所によってサポート内容に大きく差があることも覚えておいてください。
例えば、初めての顔合わせの際に、時間や場所のセッティングまでは準備してくれる所もあれば、最後まで立ち会ってくれる所もあります。また、結婚相談所のサイトだけでは掲載していない内容も多いので、気になった場合は入会前に必ず確認しましょう。
サービス内容に見合った金額か
サービスと同様に、料金にも結婚相談所によって差がでてきます。入会費や月額費といった基本料金に加え、パーティーやイベントへの参加費、めでたくパートナーを見つけて結婚に至った時に支払う成婚費など、さまざまな場面でお金がかかるので確認しましょう。
結婚相談所は、短期間で相手が見つかる人は少ないため、長期的に見て無理せず支払える金額かどうかも決める際の重要なポイントになります。いくつかの結婚相談所のプラン内容と料金を見比べて、自分に合った所に入会してください。
50代におすすめの結婚相談所10選
サービス名 | 茜会 | サンマリエ | ノッツェ | 日本仲人協会 | ツヴァイ | フィオーレ | ゼクシィ縁結びエージェント | オーネット | エン婚活エージェント | IBJメンバーズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
紹介可能人数 | 不明 | 66,000人以上 | 不明 | 10,000人以上 | 91,000人以上 | 40,000人以上 | 29,000人以上 | 50,000人以上 | 30,000人以上 | 65,000人以上 |
主な年齢層 | 30代〜60代 | 30代 | 30代 | 30代〜40代 | 30代 | 20代〜40代 | 20代〜30代 | 30代 | 30代 | 30代 |
サービス形態 | 仲人型 | 仲人型 データマッチング型 |
仲人型 | 仲人型 | 仲人型 データマッチング型 |
仲人型 データマッチング型 |
仲人型 | 仲人型 データマッチング型 |
仲人型 | 仲人型 データマッチング型 |
成婚実績 | 不明 | 3,136名/年 ※2019年度実績 |
不明 | 累計11,000組以上 ※創立から34年間での実績 |
累計158,000人 | 4,187人 ※2012~2019年累計実績 |
26.2% ※2019年11月 |
5,676人 ※2019年実績 |
不明 | 成婚率50.8% ※2019年退会者のうち成婚退会した人の割合 |
初期費用 | 66,000円 | 103,400円〜275,000円 | 33,000円〜85,250円 | 40,000円 | 55,000円〜107,800円 | 33,000円〜310,200円 | 33,000円 | 116,600円 | 10,780円 | 181,500円〜459,450円 |
月額料金 | 2,200円〜13,200円 | 17,600円 | 無料〜21,450円 | 10,000円 | 11,000円〜17,380円 | 4,400円〜13,200円 | 9,900円〜25,300円 | 15,290円 | 13,200円 | 17,050円 |
成婚料 | 無料 | 220,000円 | 無料〜110,000円 | 300,000円 | 無料 | 無料〜220,000円 | 無料 | 無料 | 無料 | 220,000円 |
運営会社 | 日本健康管理株式会社 | 株式会社サンマリエ | 株式会社結婚情報センター | 日本仲人協会 | 株式会社ZWEI | 株式会社トータルマリアージュサポート | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ | 株式会社オーネット | エン婚活エージェント株式会社 | 株式会社IBJ |
公式 |
50代におすすめの結婚相談所は「茜会」「サンマリエ」「ノッツェ」などがあります。一つずつ口コミや詳細を詳しく見ていきましょう。
結婚相談所「茜会」

出典:茜会
「茜会」の基本情報
紹介可能人数 | 不明 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜60代 |
サービス形態 | 仲人型 |
初期費用 | 66,000円 |
月額料金 | 2,200円〜13,200円 |
成婚料 | 無料 |
運営会社 | 日本健康管理株式会社 |
「茜会」は、50代やそれに近い年齢層の婚活に特化した結婚相談所になります。このサービススタイルは、創業当初から60年以上たった今でも変わりません。婚姻歴や生活スタイルなど、この年代特有の条件を熟知しており会員1人ひとりに合ったサポートが魅力です。
事情があり籍を入れることが難しい人や、一緒に暮らせない人もいます。そういった人にも「事実婚」や「通い婚」など、それぞれに合った最善の選択ができるように提案してくれるサポート体制も魅力です。
「茜会」の特徴
- 創業60年の老舗の結婚相談所
- 創業当初から、50代の婚活サポートに力を入れている
- それぞれに合った結婚の形を提案してくれる
「茜会」の口コミ
-
ほかの会社と違って、スタッフの方が若干年齢いっているかたが多く、話すごとに安心さを感じることができる。
結婚相談所「サンマリエ」

出典:サンマリエ
「サンマリエ」の基本情報
紹介可能人数 | 66,000人以上 ※2020年9月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
実績 | 月間36,000件以上のお見合い成立 ※2019年11月実績 |
初期費用 | 103,400円〜275,000円 |
月額料金 | 16,500円〜17,600円 |
成婚料 | 220,000円 |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
「サンマリエ」は、6万人以上の会員数を誇る業界最大級の結婚相談所になります。マッチングに強いことが有名で、本気で結婚を考えている人が集まる相談所です。会員1人ひとりに「プロ仲人」と呼ばれる専属の世話役が付き、あなたの婚活を全力でサポートしてくれます。
また、「サンマリエ」では56歳以上の女性と65歳以上の男性は「シニア割」を利用することが可能。仲人型の結婚相談所では、破格の価格帯に入るので基本料金も他と比べて低価格ですが、さらにシニア割が使えるとなるとお得です。
「サンマリエ」の特徴
- 会員1人ひとりに「プロ仲人」がついて婚活をサポート
- シニア世代の婚活を応援「シニア割」が利用できる
- 仲人型の結婚相談所の中でも特に低価格設定
「サンマリエ」の口コミ
-
去年行ったのですが、わざわざお茶を出してくれたりそういう気配りがあってよかったです。どんな男性がタイプかのような紙を書きました。店内は清潔感のある綺麗さでした。
-
専任の担当スタッフが自分に合いそうな方をチョイスしてくれます。個人情報の管理もしっかりされていると感じ安心して利用してました。一対一のお見合いの他にも出会いのイベントがあり楽しく婚活できました。
結婚相談所「ノッツェ」

出典:ノッツェ
「ノッツェ」の基本情報
紹介可能人数 | 非公開 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | 紹介型 |
実績 | 交際申込OK数101,083組 ※2017年実績 |
初期費用 | 33,000円〜85,250円 |
月額料金 | 無料〜21,450円 |
成婚料 | 無料〜110,000円 |
運営会社 | 株式会社結婚情報センター |
「ノッツェ」は国内初の、DNAマッチングを採用したことで話題の結婚相談所です。業務提携を結んだ「(株)医道メディカル」の協力のもと、「恋愛遺伝子」と呼ばれる「HLA遺伝子」の検査をします。この検査で相性度が高かった人を紹介する方法です。
また、50代を中心に大人の婚活にも力をいれていて、出会いから成婚までのサポート体制が整っていることも魅力の1つです。忙しい人のライフスタイルに対応した婚活システムもあり、相性の良さそうな相手を動画で紹介するなど、どこにいても結婚相談所のコンテンツが利用できるのがノッツェの強みと言えるでしょう。
「ノッツェ」の特徴
- 遺伝子レベルで相性の良い人を探す「DNAマッチング」が話題
- 50代を中心に大人の婚活サポートにも力を入れている
- どこにいてもノッツェの婚活コンテンツが利用可能
「ノッツェ」の口コミ
-
複数の結婚相談所を利用してきましたが、ここが一番専任カウンセラーとの相性が良く、丁寧に親身になってお相手を紹介してくれました。それと「独自のDNAマッチング」が思っていた以上に良くて、相性ぴったりのお相手を探せました。
-
自分の希望する年収とか年齢とか、そういうのを最大限に尊重しつつ自分の経歴や年齢、見た目などからちゃんと現実的な相手に出会えるようにしっかりとサポートしてくださいました。また、何をしていたら成婚率が上がるのかなど細かくサポートしてくださったので心強かったです。
-
最初にいろいろなカウンセリングがあり、行くと色々な人の情報が見れて、毎月会報が送られてくるので自分の好みの男性を選ぶことができる。
結婚相談所「日本仲人協会」

出典:日本仲人協会
「日本仲人協会」の基本情報
紹介可能人数 | 10,000人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 30代〜40代 |
サービス形態 | 仲人型 |
初期費用 | 40,000円 |
月額料金 | 10,000円 |
成婚料 | 300,000円 |
運営会社 | 日本仲人協会 |
「日本仲人協会」は、全国の結婚相談所に所属する加盟仲人1,800人の中から、自分に合った人を選ぶことができる結婚相談所になります。また、自身が住んでいる以外の相手ともオンラインを使って、お見合いやデートを行うことも可能です。
大手の結婚相談所に比べると低価格でサービスが受けられるところも魅力の1つとなっています。また、低価格だからといってサービスの質が低いことはありません。内閣府認証の「NPO法人全国結婚相談業センター」に所属しているため、低価格で質の良いサービスを受けられるようになっています。
「日本仲人協会」の特徴
- 全国に在籍する加盟仲人1,800人の中から自分で選ぶことができる
- お見合いやデートをオンラインですることも可能
- 大手の結婚相談所よりも価格設定が低い
「日本仲人協会」の口コミ
-
仲人さんとほ年齢も近く、とても親身になっていろいろとアドバイスをしてくれたおかげで、成婚に至って感謝している。
-
全国の人とお見合いが可能です。移動する必要はなく、時間もかからないので効率が良いです。
-
高齢の私はあまりサービスを利用するのも乗り気ではなかったのですが、担当の方はこちらの気持ちに寄り添ってくださったので、お話しや相談がしやすく助かりました。
結婚相談所「ツヴァイ」

出典:ツヴァイ
「ツヴァイ」の基本情報
紹介可能人数 | 91,000人以上 ※2019年2月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
成婚実績 | 5,427人 ※2018年3月~2019年2月実績 |
初期費用 | 55,000円〜107,800円 |
月額料金 | 11,000円〜17,380円 |
成婚料 | 無料 ※日本結婚相談所連盟会員と成婚の場合220,000円 |
運営会社 | 株式会社ZWEI |
「ツヴァイ」は、創業から36年の老舗の結婚相談所になります。積み重ねてきた実績と経験を活かし、これまで多くの会員を成婚に導いてきました。そして、「ツヴァイ」の魅力と言えば、出会える人数が他の結婚相談所よりも多い所です。「ツヴァイ」のサービスをフル活用すれば年間360名の男性と出会えます。
そして、手厚いサポートも人気の秘密です。専属アドバイザーが、あなたをしっかりサポートして婚約まで導いてくれます。さまざまな会員をサポートしてきた実績あるアドバイザーなので、安心して任せることができるでしょう。
「ツヴァイ」の特徴
- 設立36年の老舗結婚相談所のため、高い実績があるので安心して任せられる
- 1年間で最大360名の男性と出会える
- 専属アドバイザーが婚約までしっかりとサポートしてくれる
「ツヴァイ」の口コミ
-
入会時に丁寧に,こちら側の希望条件を聞いてもらいました。その後、相手の方の紹介を受けました。その間もいろいろなアドバイスをもらい満足出来るものでした。
-
3年前に利用して結婚に至りました。介入されすぎることもなく自由に相手の方と連絡を取ることができ、気が楽でした。相手の情報もしっかり見れました。
結婚相談所「フィオーレ」

出典:フィオーレ
「フィオーレ」の基本情報
紹介可能人数 | 40,000人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜40代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
成婚実績 | 4,187人 ※2020年実績 |
初期費用 | 33,000円〜310,200円 |
月額料金 | 4,400円〜13,200円 |
成婚料 | 無料〜220,000円 |
運営会社 | 株式会社トータルマリアージュサポート |
「フィオーレ」は、西日本エリアを中心に活動する地域密着型の結婚相談所です。関東が中心の結婚相談所が多い中、「いい人がいても遠くて利用しにくい」と、諦めていた地方在住の婚活女性を中心に支持されています。
プランも独自の「結婚相談型サービス」を採用。会員1人ひとりに専属のアドバイザーがつき、出会いから成婚までのサポートはもちろん、活動相談でモチベーション維持までしてくれるサービスです。また、50代以上の婚活にも力を入れており、会員9,632名(※2020年8月現在)の中から相性の良い人を紹介してもらえます。
「フィオーレ」の特徴
- 関東まで足を運ばなくていい、地域密着型の結婚相談所
- フィオーレ独自のプラン結婚相談型婚活サービス
- 50代以上の婚活にも特化
「フィオーレ」の口コミ
-
パーティーは参加人数が少なめであるため、気になる人とは多く話をする時間をもつことができました。初対面が苦手な私でも、緊張することなく参加できるような配慮もあり、とても満足しています。
-
一人ひとりに担当者が付き、親身になって成婚へ導いて下さります。私の性格や生活観を伝えた上で紹介して頂けるので、安心して任せる事が出来ました。
-
交際中のコミュニケーションを詳細に教えてくれるので助かります。
結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」

出典:ゼクシィ縁結びエージェント
「ゼクシィ縁結びエージェント」の基本情報
紹介可能人数 | 29,000人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 20代〜30代 |
サービス形態 | 紹介型 |
初期費用 | 33,000円 |
月額料金 | 9,900円〜25,300円 |
成婚料 | 無料 |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
「ゼクシィ縁結びエージェント」は、大手企業のリクルートが運営する結婚相談所になるため、安心感から入会を決める人も少なくありません。入会後も専属のコーディネイターがあなたに合ったプランを考え提案してくれます。
専属コーディネーターの手厚いサポートが受けられると同時に、データマッチングシステムを使って、場所や時間を気にせず婚活サービスを利用することが可能です。
「ゼクシィ縁結びエージェント」の特徴
- 大手企業が運営しているから安心感がある
- 専属のマッチングコーディネーターが会員1人ひとりをサポート
- 仲人型とデータ型の良いとこ取りをした「ハイブリッド型」を採用
「ゼクシィ縁結びエージェント」の口コミ
-
プランの内容を詳しく聞けました。また、家で対応ができるのがいいです。
-
結果が出なかったものの、対応としてはおおむね満足しています。
結婚相談所「オーネット」

出典:オーネット
「オーネット」の基本情報
紹介可能人数 | 48,000人以上 ※2021年1月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
成婚実績 | 5,372人 ※2020年実績 |
初期費用 | 116,600円 |
月額料金 | 16,500円 |
成婚料 | 無料 |
運営会社 | 株式会社オーネット |
「オーネット」は、45歳以上の男女を対象にした結婚相談所になります。結婚相手はもちろん、残りの人生を一緒に歩んでくれるパートナーを見つけるために、「紹介型」「イベント体験型」「御引き合わせ」の3種類の出会い方を用意。
データマッチングでは感じることのできない、お互いの相性を自身で確かめて決めることができます。困ったときは、専属のアドバイザーが優しくサポートして、成婚まで導いてくれるでしょう。プロフィールの添削などもしてくれるので、アドバイザーに頼るのが良いです。
「オーネット」の特徴
- 45歳以上の男女に特化した結婚相談所
- 3種類の出会い方で人生のパートナーを見つけることができる
- 専属のアドバイザーが成婚までしっかりサポート
「オーネット」の口コミ
-
オンラインで利用が可能なところが、抵抗感を弱めてくれてありがたかったです。条件に関しての細分化にも不満はありませんでした。
-
全国に支店があり、会員数が比較的多い。担当者に対面で支店で相談できるので心強い。
結婚相談所「エン婚活エージェント」

出典:エン婚活エージェント
「エン婚活エージェント」の基本情報
紹介可能人数 | 30,000人以上 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | 紹介型 |
初期費用 | 10,780円 |
月額料金 | 13,200円 |
成婚料 | 無料 |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
「エン婚活エージェント」は、結婚相談所に通うことなく登録からお見合いまでできる、オンライン完結型の結婚相談所となっています。忙しくて通う暇がない人たちから、多くの支持を得てきました。オンライン完結だからサービスが低いというわけでもなく、入会後は専属のコンシェルジュがきめ細やかなサービスを提供してくれます。
そして、注目したいところが値段です。他の相談所よりも、低価格で利用することができると注目を集めています。費用をできるだけ抑えたい人におすすめです。
「エン婚活エージェント」の特徴
- 全てがオンラインで解決する来店不要のオンライン結婚相談所
- 専属のコンシェルジュがあなたの婚活を丁寧にサポート
- 費用を抑えたい人にはおすすめの低価格設定
「エン婚活エージェント」の口コミ
-
相手を見極めた上で相性を診断してくれたので、非常に助かりました。
-
検索機能使いやすく、出会える確率が高かったです。料金はとても安かったので、ありがたかったです。
-
家で結婚相談できることが非常にいいです。気軽にできるためです。
結婚相談所「IBJメンバーズ」

出典:IBJメンバーズ
「IBJメンバーズ」の基本情報
紹介可能人数 | 65,000人以上 ※2019年11月時点 |
---|---|
主な年齢層 | 30代 |
サービス形態 | ハイブリッド型 |
成婚実績 | 成婚率50.8% ※2019年退会者のうち成婚した人の割合 |
初期費用 | 181,500円〜459,450円 |
月額料金 | 17,050円 |
成婚料 | 220,000円 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
「IBJメンバーズ」は、他の結婚相談所よりも厳正な入会審査があるため、質の高い会員が多いところが特徴です。また、マッチング時や交際を始めたら成婚とする相談所が増えている中、「徹底成婚主義」を目指している「IBJメンバーズ」は婚約を成婚とし、手厚いポートが魅力です。
そして、出会いの可能性を最大限に広げるために、年間最大360名までお見合いを申し込めるプランも利用可能です。お見合いを受ける「申し受け」は上限を設けておらず、何回でも受けられます。
「IBJメンバーズ」の特徴
- 厳正な入会審査のおかげで質の高い出会いを提供している
- 「徹底成婚主義」を掲げて会員をしっかりとサポート
- 年間最大360名とお見合いが可能
「IBJメンバーズ」の口コミ
-
プランは色々あるけれどどれも高いです。その分会員は高収入の方はたくさんいましたし、アドバイザーさんの質もよく温かくもテキパキとしたサポートが印象に残りました。
-
30代のメンバー層が多いので自分にぴったり相性の良い男性を紹介してもらえ効率的に婚活できるのが素晴らしいと感じました。
-
身分がちゃんと分かっていて、年収に偽りのないマッチングアプリでした。一言アドバイスをくれるサービス付。
まとめ
結婚相談所を探している50代の女性向けに、おすすめの相談所10選を紹介しました。料金やサポート体制に注目するのはもちろんですが、同じ年齢層の会員が多数在籍していて再婚実績が高いかも忘れずに確認してください。
この記事で紹介した相談所は、サポート体制の整った環境と50代の婚活に特化している相談所です。自身の財布と相談し、自分にはどれが1番合っているのか見比べて、気になる相談所があれば、資料請求や無料相談会へ足を運んでみるのもおすすめです。
※2021年2月時点の情報を参考にしています。
※金額はすべて税込価格です。